Sonar Members Club No.1

since September 2012

東大は「受験不可」

2020 FEB 20 0:00:00 am by 東 賢太郎

令和 2 年 2 月13日
                       
 
 
本学の入学試験を受験する皆さんへ
 
東  京  大  学
 
 
令和 2 年度東京大学入学試験における新型コロナウイルス等への 対応について,以下のとおりお知らせします。
 
 
・ 試験当日まで,新型コロナウイルス等への感染予防(手洗いやうがいの励行,外出 時のマスク着用等)に気を配り,体調管理に努めてください。
 
・ 試験日近くに発熱・咳等の症状のある受験生は,必ず医療機関で受診し,適切な治 療を受けてください。
 
・ 試験当日は,感染予防のためにできるだけマスクの持参・着用をお願いします。   また,試験会場では, 「手指消毒用アルコール液」を準備するので必要に応じて使用  してください。
 
・ 令和 2 年 2 月 1 日,新型コロナウイルス感染症は,政令により指定感染症及び検疫 感染症に指定され,学校保健安全法施行規則が規定する第一種の感染症と見なされる こととなりました。そのため,罹患者は本学の入学試験を受験できませんので,ご注 意ください。 なお,追試験等の特別措置は予定しておりません。

 

「罹患者の試験は致しません」「追試験も致しません」。この判断には複雑な思いがある。いろいろなファクターを検討した結果としての苦渋の決断だろうからその是非を問うことはしない。しかし、この「お触書」を見た表面的な解釈は、年1度しかない入学機会の提供よりも、全受験生をウィルスから守ることを東大は選択したということになろう。それが嫌なら罹患しないよう注意すればいいだろう、自己責任だと言っていることになる。その能力も本学生の資質の内とされるならやや疑問はある。

受験はオプションである。受かるかどうかはともかく、受験料というオプション代金を払えば誰でも権利は得られるという建前がある。それを剥奪する合理的な理由はなかなか思いつきにくい。そこで、追試験をすればそれでも構わないではないかという議論が起こるだろう。しかし、それもしないというのが結論なのだ。

追試験に本試験と同じ問題を出すわけにはいかない。とすると、本試験と追試験は別々なスクリーニング・カテゴリーで合格者を選別することになり、被選別者のクオリティーに誤差が発生することは避けられない。東大はそのリスクを回避して、歴史の連続性を担保すべきと結論したという結論になろう。大学院からの入学も本試験入学とは質的にまったく別であることも含め、妥当と思う。

ソナー・メンバーズ・クラブのHPは http://sonarmc.com/wordpress/ をクリックして下さい。

Categories:______世相に思う, 新型コロナ・ウィルス

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊