Sonar Members Club No.1

since September 2012

書いておきたいプロ野球雑感➁

2025 APR 11 22:22:36 pm by 東 賢太郎

今日の巨人戦、広島カープの田村くん、第二打席で戸郷の4球目を見逃したボール判定。これで四球を選んだことがすごく自信になったと思う。今日は5打席入ってファーボール2つと2安打で4出塁。こうやってOPSは上がる。調子悪かったとはいえ、戸郷を打った。これは自信になったと思うし、第4打席は顔つきにそれが出ていた。こうやって一皮むけていくね。

カープの最後に出てきた岡本投手。甲南大学に野球部があるのは知りませんでした。しかも大学に入ってからピッチャーに転向。それで今日は巨人の重量級、岡本、キャベツ、ヘルナンデス三者凡退は素晴らしい。落ち着いてるしコントロールは良く、球はそう速くないけど打者をペースに引き込む度胸がいい。大学の監督さんもカープのスカウトもあっぱれ。ひょっとすると先発向きかも。

巨人の戸郷くん、球が遅くなってるね。どこか壊したんじゃないか。4回途中で10失点。コントロールより球威で押し込んでいくタイプだから遅いと変化球も打たれた。思い出したのは昨日の楽天の岸投手だ。好きなピッチャーのひとりで、伸びで差しこんで変化球で打ち取れる。誰でもできそうだけどそれで飯を食える人はほとんんどいない。昨日は伸びがなかった感じがする。それで130台だとやっぱりね。40才だけど頑張ってほしい。

そして今日は何より日本ハム対西武でした。先発は山崎福也と今井。山崎は抜群の変化球と緩急、ライオン丸の今井は手が出ない低めの剛球。両投手が圧巻の投げ合いで、両チーム6回まで完全試合、こんなのはかつて見たことなし。0対0のまま12回裏、ファーボールの万波の代走に中学時代400mで埼玉県1位だった松本剛。2球目に二盗成功。2死からのベンチの決断は見事。そこで代打で出てきた郡司が157キロの剛球を投げ込んでた甲斐野の外角フォークの失投をとらえてライトスタンドへさよならホームラン。エスコンに来てからの日ハムの勢い、きつねダンスが効いたのか男性ホルモン全開だ。やっぱり男はこうじゃなきゃね。

Categories:______プロ野球

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊