Sonar Members Club No.19

月別: 2015年11月

大宰府に優勝パレード

2015 NOV 28 9:09:31 am by 中島 龍之

大相撲九州場所は、横綱日馬富士の優勝で幕を閉じました。その日は宗像大社に行った日で、兄とその友人と天神で飲んだ帰りに、大宰府天満宮を通って帰っておりました。すると、参道に人込みができていたので様子をみたら、その日は大相撲九州場所の千秋楽で、なんと、優勝は横綱白鵬ではなく、大宰府天満宮を宿舎とする、横綱日馬富士が優勝し、その優勝パレードがあるとのこと。

私も、こんな事はあまりないだろうと、せっかくだから見ていくことにしました。いつ来るかわからないし、ちょっと寒かったので梅が枝餅を一個買って食べながら待っていると、食べ終えたころちょうどパレードがきました。かなりの人で写メも撮りにくかったですが、

2015112219200000

横顔が映っているのが横綱日馬富士関です。(はっきりしない写真ですみません)

2015112219160001

奥の方に赤白の垂れ幕がありますが、これに「はるまふじぜき ゆうしょうおめでとう」と書いてありました。急いで作った感がほほえましかったです。最後の二日で逆転優勝ですからね。というわけで、突然の優勝パレードを見る機会となりました。

今年は、プロ野球はソフトバンク・ホークスで福岡に、大相撲は横綱日馬富士で大宰府にやってまいりました。勢いのある場所に近いことはいいことだと、来年に期待しております。(他力本願はいけませんよね。)

 

宗像大社に行く

2015 NOV 27 15:15:32 pm by 中島 龍之

先日、福岡に来た兄と宗像大社に行きました。ここに来るのは何十年ぶりですが、その当時は、交通安全の神様としか思っていませんでした。今は、世界遺産になろうかということで、ここが、日本書記にも出てくる、タゴリヒメ、タギツヒメ、イチキシマヒメの三女神が祀られていることを知ったところでした。宗像大社は、沖ノ島の沖津宮、筑前大島の中津宮、そして宗像市のここ辺津宮、三社の総称ですが、現在は、辺津宮のみを指す場合が多くなったようです。それでは参りましょう。

2015112211370001

まず本宮(辺津宮)に向かう鳥居です。そこを通ると、

2015112211380000

こんな池が左右に繋がってます。池の緑と木の苔の緑がまぶしいくらい鮮やかでした。そして、

2015112211400000

本宮に入る門です。本宮は人が多かったため顔が映りすぎたので省略します。

次に向かったのが、

2015112212000001

第二宮です。本宮は、「イチキシマヒメ」、第二宮は、「タギツヒメ」が祀ってありますが、「タギツヒメ」の本宮は大島の中津宮であり、ここは代宮ということになります。次にその隣にある

2015112212000000

第三宮です。ここは、「タゴリヒメ」が祀ってあり、沖ノ島の沖津宮の代宮となります。

この三宮をお参りすると、大島(中津宮)、沖ノ島(沖津宮)もお参りしたことになるそうです。沖ノ島は、一般人が上陸できませんし、大島も離れているのでそれで安心できそうです。

そのあと、

2015112212080000

高宮祭場という、三女神が降臨したという場所です。並んだ石とそこに生える木々で構成されており、自然のお社ということでしょうか。興味深いですね。

最近は、沖ノ島がクローズアップされており、テレビカメラが入って、元サッカー選手の中田英寿氏が沖ノ島を訪れる番組をやってました。出土品8万点が国宝になっているとのことで、神宝館で展示されていましたが、いままで人気なかったので、展示にお金がかけられていないため、より整備が必要かと思います。それで、宗像市が整備費用のためにも世界遺産登録に力を入れているのでしょう。まだ観光への体制が十分でないのがちょっと心配な宗像大社でした。

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊