Sonar Members Club No.19

since October 2012

2025プロ野球順位予想

2025 MAR 27 21:21:33 pm by 中島 龍之

プロ野球の開幕が明日になりました。今年も年間順位予想をさせてもらいます。スポーツニュースも野球の半分は大谷選手のドジャース、MLBが占めており、日本のプロ野球の情報が少ないのが残念ですが、私の独断もいれた予想となっております。

まずは、パ・リーグ

1位 ソフトバンク・ホークス

2位 日本ハム・ファイターズ

3位 オリックス・バファローズ

4位 楽天ゴールデンイーグルス

5位 ロッテ・マリーンズ

6位 西武ライオンズ

としました。1位のソフトバンクは昨年、小久保監督が新人監督最多の91勝をあげました。今年は、石川投手がロッテに、、和田投手の引退もありますが、大リーグから戻った上沢を獲得、DeNAから濱口、上茶谷を獲得して、万全の体制です。層の厚さでは優勝候補筆頭でしょう。2位日本ハムは昨年、実力を示し今年も戦力は変わっていないので、面白い試合を見せてくれるでしょう。3位オリックスは戦力は変わらない中、広島から獲得した九里に期待します。4位楽天は田中投手、ポンセ投手が居なくなるくらいで、戦力は変わらないですが、岸、則本らベテランに頼っている部分があり不安材料です。5位ロッテは10勝の佐々木のドジャース、メルセデスの韓国移籍の穴が埋められないものとして下位にしました。6位西武は昨年の戦力からどれだけ回復できるかですが、特に高橋光投手が0勝11敗からどう復活するかですね。というパ・リーグ予想です。

次に、セ・リーグです。

1位 阪神タイガース

2位 DeNAベイスターズ

3位 巨人読売ジャイアンツ

4位 広島カープ

5位 ヤクルト・スワローズ

6位 中日ドラゴンズ

としました。1位の阪神は、青柳投手が大リーグにいきましたが大きな戦力ダウンにはなく、若手の才木、村上の成長に期待しています。打線も佐藤、大山、森下が安定してきており今年も活躍しそうです。2位のDeNAは昨年の日本一はいい自信になったことでしょう。打線がよく、打率、打点、ホームランはリーグ一ですね。投手陣がどう抑えてくれるかが課題ですね。3位巨人は、菅野投手の移籍の影響により15勝の穴は埋められないとして、3位にしました。総合力なら首位争うのでしょうが。4位の広島は九里投手の移籍もあり、上位を狙うには戦力が増強されていないと思います。5位ヤクルトもあまり戦力が変わらない状況ですので、厳しい戦いとなるでしょう。6位中日は小笠原の大リーグ移籍もありますが、全体の戦力アップが見えておらず、6位とさせてもらいました。ただ、新人選手、外人選手の予想外の活躍があれば面白くなることでしょう。

年度末に予想が半分も当たればいいのですが。

Categories:未分類

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊