Sonar Members Club No.30

日: 2013年2月2日

DIARY:沖縄で講演してきました

2013 FEB 2 18:18:45 pm by

1月28日~30日で沖縄に行ってきました。

行って来た・・・といっても、残念ながら旅行ではなく(毎回のことなのですが)お仕事です。

今回は、豊見城市地域雇用創造推進協議会様の主催で開催されている「第2期経営革新セミナー」のオープニング講演を担当させて頂きました。

 沖縄県の豊見城市は、那覇から車で10分~15分ほど南西に向かったところに位置しています。
東洋経済新報社が調査した「成長力ランキング」では2010年に全国 1位となったくらい人口の増加率も高いそうで、内地(ないち)からの移住者だけでなく、市内での出産率も高く、毎年人口が増え続けているとのことです。
特に、豊崎タウンという地域には、マンションも多く建設され、これからも益々市民が増加傾向にあるようです。

 この経営者セミナーは、第1回~第4回まで「ヒューマンスキルを上げる」として「思考(thinking)」が軸となって一貫したストーリーで構成されており、2月以降の他の講師陣は「ロジカルシンキング」「ラテラルシンキング」と続くため、オープニングとなる基調講演のテーマは『考える(thinking)とはどういうことか』という講義と『マインドマップ®思考術』の講座(実践ワーク)を行いました。(写真①参照)

seminar20130129

写真① 経営革新セミナー_20130129での講座風景

マインドマップ®は、英国の脳学者TONY BUZAN 氏が開発した放射思考ツールです。(例えば、写真②は、私が以前、とある講座の聴講をしながら書いたノートです)

mindmap_note

写真② MindMapで講義録を1枚にまとめた場合

マインドマップ®の良いところは、1枚の紙に「考え」が全て網羅され、かつ俯瞰して、後から見返すことが出来る点です。

これを書く事により、思考力・記憶力・記録力・想像力・創造力・俯瞰力・発想力・・・などが高まると言われています。

 受講生の皆様は地元の経営者や会社でも管理職の方々など社会でもリーダーシップを発揮するお立場の皆様でしたが、3時間の講義を真剣に聞いてくださり、また実践ワークも一生懸命行ってくださいました。

 毎回、講義で思うことは、「教える」ことが一番の学びだと実感しています。

 これからも、更にブラッシュアップして、面白い講座を実施しようと思います。

最後になりましたが、初参加・初投稿になります。
SMCにお誘いくださいましてありがとうございます。

お礼に、皆様にお土産!・・・というわけにはいかないので、お土産代りに写真を最後に入れておきます。
沖縄の「海ぶどう」です(写真③)。

Caulerpa lentillifera

写真③沖縄の海ぶどう

東京都内や近郊で見かける「海ぶどう」はとても粒が小さく、また、冷蔵してしまうとしぼんでしまうので、ここまで大きいものはみかけないと思いますが、沖縄にはこのような粒状が大きいものがあります。

日本産海産目録の正式名称としては「クビレヅタ」というそうで、通称で、「海ぶどう」とか「グリーンキャビア」と呼ばれています。

是非、沖縄に行かれたら、大きな粒の「海ぶどう」を探して召しあがってみてくださいね。

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊