ファイターズ 交流戦総括
2017 JUN 23 23:23:20 pm by 西 牟呂雄
まずはこの結果を見て欲しい。
対DeNA
負 加藤 0-3 ホームランなし
勝 斉藤 6-1 中田5打点
勝 中村 5-3 ホームラン 中田
対阪神
勝 玉井 4-2 ホームランなし
負 メンドーサ 2-4 ホームランなし
負 エスコバー 3-4 ホームランなし (9回に追いつかれ 延長でエラーがらみのサヨナラ負け)
対広島
負 宮西 3-4 ホームランなし (守備の乱れで逆転負け)
負 斉藤 3-8 ホームランなし (バチスタに2本も打たれる)
負 浦野 3-5 ホームランなし
対巨人
負 高梨 1-2 ホームランなし (巨人の13連敗を止めてオマケにこっちは6連敗)
勝 鍵谷 3-2 ホームラン 太田
勝 村田 5-1 ホームラン 西川 大田
ここまででよく分かったのは『ホームランを打てば勝つ』という実も蓋もない話で、名将栗山監督の差配も何もあったもんじゃない。弱いセ・リーグ相手に多少の貯金をもくろんでいた作戦がパーになってしまった。
去年の同じ頃を思い出す。
いよいよ栗山監督の決断の時が近づいた。
すると・・・・。
対中日
負 マーチン 5-7 ホームラン レアード・中田 (役に立たない)
勝 公文 7-5 ホームラン 中田(だけど相手のエラーで勝っただけ)
勝 宮西 5-4 ホームランなし
対ヤクルト
負 鍵谷 5-8 ホームラン 中田(ケタクソ悪い逆転負け)
負 メンドーサ 0-5 ホームラン なし
勝 有原 6-3 ホームラン なし
中田が打つと負けるようになってしまったではないか、このやろう。これは監督のせいではない、点の取られ過ぎだ!もうフォ-スも秘策もない。
来年は大谷はメジャーに行ってもういないんだぞ。借金も2つ増やした。
当初は優勝をねらってホークス戦は1勝2敗で行こうと考えたがそんな作戦どころじゃない。破れかぶれで博多決戦だぁ(すでに冷静さを欠いている)!
いやしかし、今シーズンを諦めるにはまだ早い。オリックスと西武を食って何が何でもCSで今一度中島(影の)オーナー率いるホークスと決戦に持ち込まなければ(イーグルスなんかどうでもいい。勝手に優勝しろ)。有原も復活したし大谷も4番で復帰させて目に物見せてくれる。
「ソナー・メンバーズ・クラブのHPは ソナー・メンバーズ・クラブ
をクリックして下さい。」
っと酔っ払って帰ってくると、中田が2発も打って軽くイーグルスを葬ってるじゃないか。
オレが見てる時にやれ‼️
Categories:日本ハム ファイターズ
中島 龍之
6/27/2017 | Permalink
ファイターズは広島3連敗さえなければ、まずまずだったのですが。よくやっているというところでしょうか。今日からホークス対ファイターズですね。大谷がでられるかがポイントです。楽天イーグルス戦で、大谷が代打準備の場面がありました。左投手だったので、矢野が出てゲーム終了しましたが、左投手でも大谷が見たかったですね。斎藤祐も5回までは投げられそうですので、ムードは上がってきてます。後半は昨年のような優勝争いしましょう。楽天は昨日、則本で勝てなかったので、明らかに勢いが落ちてます。
西室 建
6/27/2017 | Permalink
中島オーナーは既に楽天を射程距離に入れましたね。
いくらゲーム差があってもホークス戦は燃えます、って今日も又いいところなく大谷を代打に使っても三振で負け、トホホ。石川に12Kも献上してまったく。
高梨は全失点がホームランという悲劇!松田の200号のオマケ付き。甲斐なんかにまで打たれるとは。
まだまだオールスター前なので諦めません。あしたもあるし・・・。
中島 龍之
6/28/2017 | Permalink
昨日は球場で見させてもらいました。大谷はまだ打ち込み不足でしょう。打撃練習では軽々ホームランですから。スタメンはいつでしょうね。
西室 建
6/28/2017 | Permalink
するとコッチが不愉快極まった柳田、松田、甲斐のホームランを見たのですか!
不幸な事に私もNHK・BSで見てしまったのです。
中島 龍之
6/29/2017 | Permalink
生ビールが進んだ次第です。すみませんね。