ファイターズ! 面白くなってきたかな
2018 APR 16 22:22:43 pm by 西 牟呂雄
苦労して獲得した手薄の投手陣を補強するはずの外人がヘロヘロ球をボカスカ打たれて西武に3連敗で始まった。これは去年より惨めかと覚悟したら連勝。実力を見極めるのはやはり最強ホークスとの試合だと見立ててヤフオクの決戦を見ると・・・。
しかし僕は栗山監督に密かに伝えていたのだ。
『本気で行ってもまず勝てない。一勝は一勝。ホークス相手にヘトヘトになると次にロクなことにならないから勝機が無ければ捨てろ!』
ムッシュウ・ナカジマ(影のホークスオーナー)は言っている「ホークスとやった後にファイターズは調子を落とす」と。
すると上沢が意外にがんばってまず勝った、これがいけない。むこうは東浜の調整くらいのつもりで来ているのにたまたま打ったもんだから舞い上がってしまった。
後の二試合はすっかり(影のオーナーである)私の秘策を忘れて勝ちに行く継投をし、大田の調子は良くなったとは言え、やや不調だったデスパイネと柳田を乗せてしまった。
栗山采配は私の深謀遠慮、大戦略を理解していない。
序盤からこれでは台無しだ。
いくら連勝とはいえライオンズだって菊池だけなんだから打線もそのうち落ちる。どうせならあんまりゲーム差が開かない内にホークスとライオンズの潰し合いをさせながら他を必死に叩いてせめてCSを狙え。ここは3タテでなかったらいい、と一つ勝てたら手を抜かなければ。
それがですねぇ、中田の一発を見ると欲が出るんでしょうな。だから金銭でもトレードしろと言ったんだ。大田の一番とは何事だ。投手を見れば5~6点は取らなければ勝てないんだぞ、今のファイターズは。
こうなると大ファンでもあるが海の向こうで大活躍の大谷がうらめしい。去年はメジャーの準備のリハビリだったのか・・・。
でもってバッファローズ相手にどうだったか、と言えば。
やっと有原が復活してくれた。これは助かった。
二戦目は加藤が自滅した。早く代えろよ、苦しい投手陣は分かるが。
ヨーシ、栗山監督よ、五割をキープしていればいいんだ。結構やれてるじゃないか。宿敵ホークスは柳田が逆転サヨナラ・ホームランをかっ飛ばしたぞ。
まだまだこれから。がんばれファイターズ!
嗚呼!今年もファイターズ地獄が始まってしまった!
「ソナー・メンバーズ・クラブのHPは ソナー・メンバーズ・クラブ
をクリックして下さい。」
Categories:日本ハム ファイターズ
西室 建
4/18/2018 | Permalink
続くライオンズを軽くかたずけようと1勝したところ、きょうは8-0の楽勝ゲームを八回に一点差に詰められ、九回裏に逆転サヨナラだぁ!
中田が3ランなんか打ったのが悪い。ストッパーの石川はもっと悪い。
でもって週末に再びホークスを札幌で迎え撃つ。敵はサファテがいないが。
疲れるな。
西室 建
4/22/2018 | Permalink
札幌ドームでホークスを迎え撃ったのだが・・。
勝 2-1 マルティネスが一点で抑えるとは
負 0-10 これでいいんだ。有原が潰れたのはイタい
勝11-2 中田が5打点。今日29才の誕生日だと、いつもそうやれ!
しかしこれでやっと一つ勝ち越しでは強いんだか弱いんだか分析不能である。
シーズンはまだまだ続く。
頼むよ、栗山マジック!
それにしても西武は強い。
西室 建
5/3/2018 | Permalink
清宮1軍に上げても得点ゼロじゃ勝てる訳ねーだろ。
3連敗しちゃったじゃないか。
中田!一点ぐらい取ってやれ!ピッチャーがかわいそうだろ!
西室 建
5/9/2018 | Permalink
清宮がデビュー以来の連続試合安打記録を6に伸ばして、高卒新人の連続安打記録を更新している。
清原以上ということでやはり只者ではない。
この育成方針は大賛成なのだが、試合に負けてはいかん。
マルティネスのヘッポコ振りは想定を超えて、名将栗山監督も変え時を失った。
コイツは最初からダメなんだから!
オマケに9回になって中田はようやく先頭打者ホームランとは遅きに失した。打ち時が違うだろ。
きのうでホークスに抜かれてるし。
東 賢太郎
5/9/2018 | Permalink
あの内川が最後の一本で苦労しているのを見ると清宮はたいしたもんだと思う。ぜんぜん投手に飲まれてないし空気読んでない感じがすごくいいね。
西室 建
5/9/2018 | Permalink
いい所見てますね、さすがに。
同時にそこが心配の種です。
うまく指導しないと 清宮⇒中田(KY四番・唯我独尊)⇒清原(巨人・覚醒剤中毒)の路線になりそうで。北海道でチヤホヤされると恐い。
西室 建
5/9/2018 | Permalink
いやはや連続試合安打記録を更新したのが初ホームラン。大したもんだで顔つきまで開幕と違ってきているような、恐れ入りました。
内川選手2000本安打おめでとうございます!
で、中田も1000本安打を打ったけどコメントは『2000本かぁ。これでオレの明日の一面はないな』だと。当り前だ!
西室 建
5/10/2018 | Permalink
1-1 12回裏 2アウト満塁 投手 浦野、捕手 鶴岡
3塁ランナー 安達
キャッチャーがワン・バウンドのボールを弾く、追いかける。
3塁ランナー飛び出す、キャッチャー掴んでカヴァーに入ったピッチャーに投げる。ランナー一旦止まる。
ボールがバッターに当たる、ランナーそれを見て突進。
ピッチャー転がるボールを掴んで送球、ボールそれる。
ランナー生還してサヨナラ負け。
こんなのプロでありかよ(泣)!
清宮の記録も止まってしまった。