Sonar Members Club No45

Since December 2014

イタリア潜水艦カッペリーニ号の奮闘!数奇な運命!

2017 APR 17 18:18:04 pm by 野村 和寿

1943年5月11日イタリア王立海軍コマンダンテ・カッペリーニ号は、大西洋を一路、アフリカの喜望峰を回り、インド洋をへて、15000浬(27780㎞)を、日本海軍の基地シンガポールに向かい昼夜水上航行、潜水航行を繰り返しながら向かっていました。つづいて5月16日同レジナルド・ジュリアーニ号が、さらに、6月16日には同ルイージ・トレッリ号が、相次いでシンガポールを目指し、途中、サバン(現在のインドネシア領)にて、イタリア通報(海防)艦エリトレア号による補給を受け、8月1日から8月30日にかけて相次いでシンガポールに無事到着しました。

0422潜水艦進路

潜水艦進路です。イタリア王立海軍潜水艦コマンダンテ・カッペリーニ号の欧羅巴からアジアへの1943年の航跡です。クリックすると拡大できます。

欧羅巴発アジア到着の3隻の潜水艦を調べるうちに、これらの潜水艦、および上記通報艦は、ジュリアーニ号1隻を除いて、カッペリーニ号、トレッリ号そして、通報艦エリトレア号の3隻は、終戦1945年の終戦後まで生き延びた船舶だということがわかってきました。

カッペリーニ潜水艦

イタリア海軍潜水艦コマンダンテ・カッペリーニ号(1939−1946年) 赤字はイタリア・ラ・リグーリア州ラ・スペッツィア第一潜水艦隊第12小隊とあります。クリックすると拡大できます。

潜水艦ルイージ トレッリ

イタリア海軍潜水艦ルイージ・トレッリ号(1939−1946年)クリックすると拡大できます。

BETASOM

フランス・ヴィシー政権ボルドーにあった独・伊潜水艦基地BETASOM ここから出撃しました。

 

しかも、3隻の潜水艦は単に潜水艦が、欧羅巴からアジアを目指したのではなく、輸送任務潜水艦と呼ばれ、一切の兵装をはずして、ほぼ丸腰での決死的な行動なのでした。

エリトレア2_edited-1

イタリア海軍通報艦エレトレア号(1937−1966年)クリックすると拡大できます。

輸送任務潜水艦とは日本海軍伊号潜水艦のうち第四百一潜水艦をはじめ20隻を輸送任務に就いた。作戦用潜水艦を使って物資等を輸送する任務に当たらせることです。 任務の目的は補給 すき間というすき間に物資を積み込まなくてはならない 魚雷は取り除かれ、発射管さえ物資の保管場所として使われました。物資の積載量を増やすために甲板の砲も外され、潜水艦の攻撃能力をはぎとられました。

小塔 カッペリーニ

イタリア潜水艦カッペリーニ号の小塔部分です。クリックすると拡大できます。        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3隻の潜水艦と1隻の通報艦の詳細は下記の通りです。

カッペリーニ

イタリア海軍 コマンダンテ・カッペリーニ号の艦歴です。伊降伏後独海軍UIT-24と改名し、さらに、独降伏後、日本海軍伊号第五百三潜水艦と改名しました。クリックすると拡大できます。

下の写真は、カペリーニ号が、独海軍UIT-24として、日本近海・瀬戸内海で活動していたころの写真です。艦橋には日本士官らしき人々がうつっています。日本の伊号潜水艦のように黒塗装ではなく、独Uボート色の灰色塗装です。これは、大西洋の海の色にあわせた色を踏襲しているといえます。1944年撮影。

マンダンテ・カッペリーニ

独潜水艦UIT-24時代の1944年に日本瀬戸内海で撮影されたものです。外装が灰色で塗装されているのはUボート色です。クリックすると拡大できます。

ルイージ・トレッリ

イタリア潜水艦ルイージ・トレッリ号の艦歴です。イタリア降伏後独海軍UIT25と改名し、さらに独降伏後、日本海軍伊号第五百四潜水艦と改名されました。クリックすると拡大できます。

ジュリアーニ

イタリア海軍潜水艦レジナルド・ジュリアーニ号は、シンガポールに到着後、独UIT23号となりましたが、英海軍に攻撃を受け沈没しました。クリックすると拡大できます。

エレトレア

伊通報艦エレトレア号はサバン沖で伊降伏の報を傍受し、英海軍基地に向かい武装解除。戦後、仏海軍に戦利品として譲渡されなんと1966年まで運用されたのです。仏海軍時代の写真です。クリックすると拡大できます。

まとめてみますと、伊海軍潜水艦コマンダンテ・カッペリーニ号、ルイージ・トレッリ号は、ボルドーからシンガポールの日本海軍基地へ、物資を運んだ直後に、伊が降伏し、独海軍UIT-24,UIT-25に改名、さらに、1945年5月に独が降伏すると、日本海軍伊号第五百三、第五百四号として活動したこと。

一方、伊通報艦エリトレア号は、シンガポールやサバンで、補給活動に従事後、伊降伏を聞き、英領コロンボで英国海軍に武装解除を受けた後、伊に回送され、戦後、戦時賠償艦として、仏海軍通報艦フランシス・ガルニエ号として、なんと1966年まで運用されたのです。

日本と独の年長老人どうしの冗談で、「今度やらかすときは、イタリア抜きでやらかしましょうや」というのがありました。つまり、日独伊のうちで、いち早く枢軸国側を離脱した伊を「腰抜け」として笑いの対象にしてしまうという、あまり趣味のよくない冗談でした。ぼくは、以前から伊は、本当に腰抜けだったんだろうか?という疑問を持ち続けておりました。

たとえば、サッカーのドイツ代表対イタリア代表でも、イタリアが優勢であり、現在両国のイタリアの対戦成績でも全34試合で15勝8敗11分でイタリアが優勢です。の成績を残しています。自動車のF1でも、フェラーリはコンストラクターズとして、エンジンメーカーとして1950年以来、224回を誇っています。勇気をもって立ち向かう姿はいずれも凜々しいです。

ほとんど丸腰で、欧羅巴からアジアへ15000浬を勇気をもって横断した伊海軍の潜水艦。不屈の闘志が見受けられます。しかも、潜水艦、通報艦ともに戦後まで生き抜くという意外ともいえる息の長さこそ、伊の魂ここにありということを感じてしまいました。

なお、イタリア海軍コマンダンテ・カッペリーニ号のカッペリーニとは、将軍の名前アルフレッド・カッペリーニ将軍alfred cappelliniからきており、夏の冷製パスタ カペッリーニcapelliniとは関係ありませんのであしからず。(苦笑)。

アルフレッド・カッペリーニ

アルフレッド・カッペリーニ(1828-1866年)は普墺戦争のときの普に与したイタリア海軍の将軍です。犠牲的制震で友軍を助けたとあります。

資料:『潜水艦戦争1939−1945 上巻・下巻』 レオンス・ペイヤール著長塚隆二訳 ハヤカワ文庫刊(1997年)『伊四〇〇型潜水艦最後の航跡 上巻・下巻』 ジョン・J・ヘーガン著 秋山勝訳 草思社刊(2015年)

ウィキペディア イタリア版 日本版

写真 ウィキペディア イタリア版 日本版

 

 

 

 

ソナー・メンバーズ・クラブのホームページは、ソナー・メンバーズ・クラブをクリックしてください。

 

 

 

Categories:未分類,

Tags:
, ,

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊