オリックス接近、パリーグ混沌
2014 SEP 25 13:13:21 pm by 中村 順一

決して絶好調とは言えないのに、オリックスが首位ソフトバンクに迫ってきた。昨日はエース金子の力投と、最近打たれてばかりで、心配の種だった平野佳が締めて、西武に1-0で競り勝った。金子はこれで15勝。勝利数、防御率、奪三振の3部門でトップに立った。堂々たるパ全体のエースと言えよう。
最近10試合は5勝5敗でフラストの溜まる試合ばかりしているのだが、なんと、首位ソフトバンクが2勝8敗と大失速しているのだ。昨日はエースの摂津が3回6失点でKO、いったいどうなっているのだろう。しかし、まだソフトバンク有利なのは事実。ソフトバンクが連勝し、オリックスが連敗すれば、即マジック1なのだから。しかし、オリックスに有利な点がある。残り試合が9試合と、ソフトバンクの4試合よりかなり多いのだ。要は自分が勝っていけばいいのだ。本日、オリックスが勝って、ソフトバンクが負けか引き分けると、オリックスに逆マジック7が点灯する。本日のソフトバンクの相手は楽天の則本。かなり手ごわい。オリックスのマジック点灯が現実味を帯びてきた。
両チームは10月2日に最終戦を残している。ここが優勝がかかる直接対決になる可能性大だが、オリックスはここで金子を使えそう。問題は最近まったく冴えない西だ。西さえ奮起の好投を見せれば、逆転ありうべし、である。もう一人のキーマンは、やはり平野佳だろう。疲れ気味なのが気になる。オリックスは、今全員が何とかしようと一丸になっているのがいい。まずは本日の西武戦だ。先発は松葉。5回まで押さえてくれれば、と祈りたい。
ソフトバンクの突然の絶不調で、意外にも盛り上がってきたパリーグの優勝争い、セよりはずっとおもしろいね。
中島さん、ソフトバンク、どうしちゃたんですか?
Yahoo、Googleからお入りの皆様。
ソナー・メンバーズ・クラブのHPは http://sonarmc.com/wordpress/ をクリックして下さい。
Categories:オリックス

中島 龍之
9/26/2014 | Permalink
オリックスにマジックが点灯してしまいました。ソフトバンクは、摂津が最初から今一つでしたが、数年の疲れのせいでしょうから、回復は難しいでしょう。今年のソフトバンクは、巨人のような大型補強でスタートしたので、巨人のような戦いをしておりましたが、お金の使い方が足りなかったかもしれませんね。元からのホークスファンとしては、今年のホークスはダメでもしょうがないというところです。金で優勝を買おうとした孫オーナーには残念でしょうが。オリックスは優勝してもおかしくないメンバーがそろってますね。金子は、今、球界一でしょう。西、ディクソン、吉田が期待できます。糸井が入って、中心が安定したと思っていたので、今年はありですね。ホークスもまだアリですが、勢いを感じないのでどうでしょう。
西室 建
9/26/2014 | Permalink
CS勝ち上がり同士の日本シリーズでホークスVSカープでどうでしょう。
東 賢太郎
9/26/2014 | Permalink
僕としてはカープにCSを勝ってほしいが、だめならパリーグに巨人を倒してもらいたいですね。ソフトバンク、オリックスどちらでも勢いのある方に。応援します。
西室 建
9/29/2014 | Permalink
オリックスが3連敗してホークスは残り1試合。こういう場合はいったいどうなるのかだれか教えて!
中村 順一
9/29/2014 | Permalink
もうどちらも弱すぎて話にならない。オリックスは直接対決の前に楽天と2連戦。2連敗したら自動的にソフトバンク優勝だ。今日が重要、オリックスは西、西にかかっているのだ。高校生松井裕の攻略なんか、それほど難しくはないだろう。いいかげんにして圧勝しろ。
中島 龍之
9/30/2014 | Permalink
ソフトバンク、オリックスとも負け続けて面白い戦いになってますね。昨日はオリックスが勝ったので、直接対決で勝った方が優勝でしょうか。最後まで争っているのはいいのですが、内容がひどかったですね。