Sonar Members Club No.7

since September 2012

米国の大学卒業式 日本では見られない光景

2014 MAY 26 1:01:27 am by 安岡 佳一

昨日、レンセラー工科大学の卒業式の模様をお伝え致しましたが、日本の皆様に日本の大学の卒業式では見られない光景がありましたので追加報告させて頂ます。それは、アメリカの軍隊の予備軍に所属しながら大学を卒業する人達についてです。折りしも明日は戦没将兵追悼記念日で時宜に合っているかも知れませんのでお伝え致します。

現在アメリカには徴兵制度は無く、軍隊に入隊したい人は全て自分の意思で入っています。隊員の資格は幾通りかあるようですが、その中の一つに予備兵(Reserve)制度と言うのがあります。この制度は、いざ何かあった時には戦場に駆り出される事を義務とする制度で、日頃は一般人の生活をしていますが週末等は訓練に参加する事が必要です。この制度に参加する事で手当てを受けたり、健康保険等の補助を受ける事も出来るようです。他には大学に行きたいが経済的に厳しいと思われる方がこの予備兵になる事により学費と最低限の生活費を払って貰える制度があります。しかし、卒業後はフルタイムの軍人になると言う契約になっている様です。

卒業式にはこの制度に則った予備兵の卒業生はフルタイムの軍人になるので全て軍服で出席します。学校によっては彼らは特別待遇で教授陣と同様に壇上に座って卒業式を迎えるケースもあるようです。昨日のレンセラー工科大学では、一般の卒業生に混じって式典に臨んでいました。何れにせよ、彼らは学長から先ず最初に特別に祝辞を贈られ一人一人名前を呼ばれ栄誉を称えられます。それだけ彼らは尊敬され尊重されていると言う事です。

私の娘の同級生の中にこの制度で卒業した人がいます。彼は海軍の予備兵でしたが、あの精鋭部隊「シールズ」に合格したツワモノです。大学時代の4年間は傍から見ていて本当に大変だった様で、予備兵とは言え殆ど毎日朝の5時から2時間ほど訓練し、週末は殆ど訓練の日々だった様です。彼の場合、父親が職を無くし家族全員が経済的に危機に陥り、自宅も手放さざるを得ない状況でしたが、必死に頑張って大学を卒業したそうです。卒業と同時に、彼は海軍の士官としてサンディエゴの第七艦隊に所属し、そこで数ヶ月訓練を受けた後横須賀に配属になるとの事です。士官になった事で本当の意味で国に仕える事が出来ると喜んでいたそうです。又、待遇が格段に良くなり、家族に仕送りが出来る事が有難いと言っていたそうです。

この様に経済的に困難な若者にとって国としては選択肢の一つとして道を開いています。この制度を使って成功した人を私は何人も知っています。彼らは、大学在籍中は予備兵として訓練を受けますが、自分の興味のある分野の勉強を大学院まで行って極めてから軍に正式に配属になると言う例もあります。例えば、ある人は医者になるまで予備兵として大学で勉強し、その間の手当ても受けながら卒業後は世界にある米軍の基地で軍医として活躍、戦場にも赴き前線で任務に就くことも何度もあったそうです。軍に20年近く勤務した後は除隊しましたが、医者として様々な大学病院からは優先されて採用され、軍からは手厚い恩給を今後受ける事が出来、医療費は今後一切無料等のベネフィットが付いてきます。この様に頑張って大学を卒業し軍で奉仕をすれば、かなり優遇されると言う事が分かっていれば志願者もいると言う事です。

この様に、アメリカでは軍隊と言うのは国民、国益を守る為の最重要組織であり、国としても学校法人としても社会としても最重要視しており、その大切な軍人の予備軍になる予備兵に対しての待遇も明確になっており、卒業式と言う晴れの舞台でも明らか重要視されていると言う事をお伝えしたかった次第です。

Categories:未分類

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊