Sonar Members Club No.16

カテゴリー: 京都季節のお便り

Soner Members Club in Kyoto 4 「二条椿」さんで夕食

2013 APR 27 18:18:01 pm by 梶浦 秀樹

Soner Members Club in Kyoto 4
二日目の朝は、南座の歌舞伎役者への楽屋見舞いでしか届けられなかった祇園のある喫茶店の名物焼きサンドイッチ、塗りの岡持ちに入って町家に届きます。
坂本龍馬はじめ幕末の遺跡を見に行きました。
お昼は、宮川町の力餅食堂で、京風の「うどん」を♪
京都のうどんは出汁が命です。本当に美味しい出汁です。そのお出汁を吸い込み美味しく味わえるよう、うどんはとても柔らかいのが特徴です。私は、カレーうどんをいただきました。
次に、宮川町歌舞練場で本日初日の「京おどり」に第1回目を、何と前から2番目の極上席で鑑賞しました。
昨夜、御座敷遊びを楽しんだ「小ふく」さん、「ふく兆」さん、さらに、夜桜見物のあと、宮川町のお茶屋バー「もり多」で、出会った芸妓「ふく紘」さん、舞妓「ふく苗」さんを舞台で見つけるととてもうれしい気分になりますね。

午後から女子部と合流、夕食は「二条椿」さんへ
私のお気に入りのお店です。
京都の春の旬を味わっていただけたでしょうか。

Soner Members Club in Kyoto 2 @お茶屋しげ森 舞編

2013 APR 27 18:18:27 pm by 梶浦 秀樹

Soner Members Club in Kyoto 2
お茶屋しげ森で、実は、花街デビューの前に、「花街デビュー」レクチュアを受講いただきました。ネタは、皆さんもご覧になったことがると思いますが、NHK「美の壺」です。
古くは谷啓さんがガイド役、ここ最近は草刈正雄さんがガイド役ですね。
2~3年前ほどに、しげ森さんにNHKが取材して「美の壺・・・舞妓」が出来、放映されました。
今回は、そのDVCをご覧いただき、舞妓について花街について楽しく30分学んでいただきました。
学んだあとの御座敷での「舞」の鑑賞はやっぱり価値が違います。
芸妓「小ふく」さん、そして舞妓「ふく兆」さんに舞っていただきました。
舞を鑑賞し、食事もほぼ終わる頃、御座敷遊びも体験いただきました。
「金比羅船船」と「虎虎」です。
何人かは、この京都旅行中、ずっと「トラト~ラト~ラトラ」と口ずさんでいらしゃいました。
「御座敷遊びの」の写真は非公開です(笑)

Soner Members Club 京都① 祇園川上のお料理をお茶屋しげ森にて

2013 APR 27 17:17:08 pm by 梶浦 秀樹

Soner Members Clubの京都旅行の皆様が、京都へお越しいただきました。
初日は、花街(「かがい」と京都では呼びます)デビューです。
宮川町の「しげ森」さんをご案内しました。
お茶屋さんでは、通常お料理はつくりません。
お料理屋さんもしくは仕出し専門の御料理やさんから、届けていただくのです。
本日は、祇園川上さんから届けていただきました。
目にも美しく美味しいお料理です。

ILTM_Kyoto Party@建仁寺

2013 APR 27 17:17:40 pm by 梶浦 秀樹

去る3月11日、祇園にございます臨済宗建仁寺派大本山、最古の禅寺と言われる建仁寺におきまして、ILTM京都のオープニング・レセプションが開催され、私も出展することもあり、御招きを受け参加してまいりました。
ILTMは、International Luxuary Travel Market で、世界の富裕層を対象とした旅行フェアです。
セラー、バイヤーとも相当高い基準があり、簡単に出展できません。
出展しても、そういう入場制限がありますので、フルアポイント制で、しっかりとした営業活動が出来る仕掛けです。
元々は、フランスのカンヌが中心で開催されていました。
アジアでは、2年前から上海で、ILTMAsiaが開催され、何とかして京都に持ってきたいという観光庁、京都市の活動が実り、急遽、この3月12日から二日間京都市内で開催されることとなりました。
弊社も出展しました。
大阪の朝日放送さんには、弊社の取組をすっかりと取材いただき、12日の夕方のニュースで放映していただきました。

節分限定「御神籤」@吉田神社

2013 FEB 4 13:13:19 pm by 梶浦 秀樹

京都人お奨めの節分参拝は吉田神社、昨日も投稿させていただきました。

この節分期間限定の御神籤があります。「七転八起」達磨さんの形状をした御神籤です。大きな達磨さんの中に小さな達磨さんがいっぱい! ここから、籤引きのように自分の達磨さんを取り上げます。達磨さんを逆立ちさせると「鬼」の顔が描かれた和紙が貼ってあります。それを、そおお~っと剥がすと細く巻かれた御神籤が達磨さんの体から和紙にくっ付いて出てきます。おかげさまで分相応の「末吉」でした。このかわいい御神籤達磨さんは、張子の達磨さん♪ プラではないところが、さすが!京都♪ 京都の奥深さ、こだわりを感じさせてくれる有難いものですヽ(^o^)丿

京都の節分

2013 FEB 3 19:19:21 pm by 梶浦 秀樹

京都では、節分行事が目白押し! たくさんの寺社仏閣で新しい歳を迎えようとしています。

お奨めの節分行事、その1は、八坂神社です。昨日は花街宮川町と先斗町の舞妓さんの舞の奉納と豆撒きがありました。本日は、祇園甲部と祇園東の舞妓さん!何とか、豆をゲット! また、境内では福豆を売っています。300円で福くじ付き、勿論はずれなしです。その2は、京都人が必ず参拝するといわれる「吉田神社」、京大キャンパスに隣接する吉田山にあります。数え切れないほどの夜店が出ていて、大変な賑わいです。様々な神社のお札をここに納めて、今夜11時からこれを焼く「火炉祭」が執り行われます。吉田神社の福豆は200円、ヴィッツも当たります!!!

京都東山の日の出、鴨川より

2013 JAN 1 11:11:08 am by 梶浦 秀樹

謹んで新年のお喜びを申し上げます。
毎日のことですが、日の出の頃に鴨川を散歩しています。
本日は、元旦、初日の出を拝み、朝陽のパワーをたくさん浴びて、今年も頑張ります。
皆様とともにいい年を過ごして参りたいと存じます。
何卒、よろしくお願いします。

終い紅葉の二次会は特別なBarで

2012 DEC 15 15:15:35 pm by 梶浦 秀樹

「プチレストランないとう」さんを満腹のお後は、紅葉の季節お決まりの夜間参拝。それだけじゃ、勿体無いので、とっておきのBarへ♪ メディアにも出ていない、PRもしていない、お寺のBarです。元々、黄檗宗万福寺の末寺「閑臥庵」では、黄檗宗開祖の隠元禅師(中国から江戸時代渡来)のために、考案されたという普茶料理という精進料理、中華料理のように大皿に盛られて取り分けるスタイルが独特です。ここ閑臥庵では、お寺のライトアップされたお庭を眺めながらいただくのですが、ご本堂の横に隠れ家Barが併設されています。こちらに皆さんをご案内、ライトアップされた紅葉と石庭を愛でつつ、山崎とマッカランを

東福寺紅葉・・・遅ればせながら

2012 DEC 15 14:14:18 pm by 梶浦 秀樹

もう12月も半ばで、大変遅くなりましたが、京都でも一二を争う紅葉の名所「東福寺」さんの紅葉です。

JR東海の「そうだ 京都行こう!」カードのイベントに当選して、通常の参拝時間の前に特別参拝させていただきました。5時半起きで、ダッシュです。ほんの20名ほどでこの紅葉を独占できて、幸せでした。帰る頃には、参拝券を購入される観光客が長蛇の列でした。今年の紅葉は数年ぶりに美しく、本当に見惚れてしまいます。素人の小さなカメラでも結構きれいでしょう。

【京都紅葉便り その2】 永観堂

2012 NOV 13 17:17:53 pm by 梶浦 秀樹

先日の日曜日11/11、あいにくの雨でしたが、東山の永観堂に偵察にヽ(^o^)丿

「永観堂」は、浄土宗西山禅林寺派総本山永観堂禅林寺といいます。863年弘法大師の高弟真紹僧都が清和天皇から許可をいただき、真言密教の寺として建立されたそうです。

今は、紅葉といえば、「永観堂」として名高く、「みかえり阿弥陀」が有名です。

紅葉は、始まったところですが、既に見事な紅葉でいっぱいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊