Sonar Members Club No.36

Since July 2013

今年はどうか 日本ハム・ファイターズ

2025 APR 1 21:21:13 pm by 西 牟呂雄

 さて、長いシーズンが始まった。去年まで実に苦しい戦いを続けてきた我がファイターズよ。今年は大輪の華を咲かせてくれ。何しろ私はダルビッシュや大谷が活躍してからの俄かファンとは訳が違う。尾崎がいて土橋がいて張本・大下・大杉・山本がいて、乱闘やらせりゃ12球団最強だった東映フライヤーズの頃からの筋金入りなのである。
 去年までのブログでは新庄監督と清宮、更にキャッチャー清水と中継ぎ杉浦の悪口ばかり書いていたが、今年はもう悪口は書かないことにする。読み返すと実に的をえているのだが、今年は違う。もっと慈愛の視線で彼らを育ててやりたい。
 すると開幕3連戦で西武を3タテで下すとは恐れ入りました。清宮・レイエス・野村・万波が素晴らしい。打線は波があるだろうが、水谷や松本(剛)が支えられる。ピッチャーもそれなりの先発が揃い、田中(正義)斎藤がセーブ。なかなか見ごたえがあるではないか。
 パ・リーグの帝王たる常勝ホークス相手にどこまで食い下がれるかがカギだ。今年を占う意味で、宿敵を札幌に迎えてのゲームに並々ならぬ闘志で臨んだ。
 ホークス先発はキューバン・アサシンのモイネロ。上沢出さんかい!有原で来んかい!こっちは満を持してエース伊藤だ。ロッテに3タテを喰らった上に、突如近藤が抹消!手負いの鷹は何をするのか。
 おっと、伊藤いきなり周東に四球。ストレートはいいのに何だ。ありゃ、さっそく柳田にタイムリーで1点。スライダーはどうもふやけた感じで2回にも2点献上。5回には柳田・今宮に一発を浴びてぶち壊しだよ。97球も投げてこりゃダミだ。キャッチャーの伏見も低めのストレートだけ投げさせりゃいいものを、ったく。
 打線はモイネロにひねられて7回まで野村の一発のみで歯が立たなかった。よし、こうなったらピッチャーの変わり目だ。
 ところが松本に対して上川畑は初球を叩いてアウト。伏見はピッチャー・ゴロ。水野はレフト・フライ。なんとも淡白である。最後はメキシカン・オスナで万事休す。
 全くいいところなく、つまらない試合をした上にスタートでつまづいていた強いホークスを蘇らせてしまった。これでは今年も・・・、しょーだんじゃねえ!!

「ソナー・メンバーズ・クラブのHPは ソナー・メンバーズ・クラブ
をクリックして下さい。」  

Categories:日本ハム ファイターズ

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊