PayPayドームの死闘 日本ハムファイターズ
2020 JUL 23 23:23:37 pm by 西 牟呂雄

対ファイターズ戦で6連勝だったターミネーター千賀に杉浦で勝った。冗談みたいなバレンティンの一発だけに抑えて2-1。
お次はこれまた5連敗中の和田(要するに去年はこの二人に潰されたのだ)に対しマルティネスで挑み、チャンスをしくじりながら2点を先制して和田を引きずり下ろした。ところがさすがにホークスはあの松田が逆転!これは明らかに栗山監督の継投ミスである。2・3塁になったところで宮西か公文だった。負けました。2-3。
そして三戦目。実は首位VS最下位なのだがバーヘイゲンが試合を作ってキャッチャー宇佐見のHRで勝った。このキャッチャー宇佐見がキモなのだ。
すでに述べたようにホークス戦は捨てる作戦を立てていた。去年も宿敵ホークスとは結構いい勝負をするのだが、そのたびにチームはガタガタになって次のクールでボロ負けするのがパターンだったからだ。
今年は8月まで6連戦が続く。だから今週は有原・上沢で2つ勝てれば、程度で考えていた。そして2つ勝てたのだから良しなのだが連日の1点差ゲームは過度の飲酒を招く。胃にも肝臓にも悪いしストレスもハンパない。
ところで、現在最下位とはいえ先週のロッテ戦から負・勝・負・勝・負・勝ときて今週は勝・負・勝となっている。すなわち楽天の4敗とオリックスの後半3連敗が今日の最下位を招いたわけだ。
この持ち直しは別に中田がHRを量産したものではない。その謎はキャッチャーだと睨んでいる。
ロッテ戦の頭で2度の送球ミスにより引っ込められた清水をベンチ入りさせなくなってからチームが勝ちだしたのだ。あの悪送球は本当にプロとも思えない下手さ加減でで当然すぎる2軍落ちだ。さすがに本人もしょんぼりしていた。
キャッチャーはシーズン前からヤバかったが、ここは宇佐見にがんばってもらうしかない。鶴岡も39才になったし・・・。
コラッ、清水!鎌ヶ谷で死ぬほど送球練習して戻って来い!
それでホークス後半の3試合はどうなるんだ。有原頼んだぞ。そして上沢に勝ち星を付けろ(まだ未勝利)!
って、あしたは東浜か・・・。
「ソナー・メンバーズ・クラブのHPは ソナー・メンバーズ・クラブ
をクリックして下さい。」
Categories:日本ハム ファイターズ

西牟呂 憲
7/24/2020 | Permalink
7月24日、エース有原で完敗。理由はただ一つ、あの中田のタコ振りに尽きる。初回の大量得点チャンスに併殺。その後は三振も含めて3タコ!恥ずかしくないのかお前は!バントでも練習しやがれ。
有原でダメなら残りは捨てるか?
西牟呂 憲
7/25/2020 | Permalink
7月25日。きのう負けて正真正銘の単独首位と単独ドベの対決になった。
初回に4点取られて正直もう捨てるつもりだった。
それがですぞ、驚いた。
いいですか、6点差を逆転という悪い冗談。しかもしかもあの中田がHR!
何かの間違いだ、祟りだ、これでホークスと5分。
迷えるファイターズの、あしたはどっちだ!!
西牟呂 憲
7/26/2020 | Permalink
26日、はい、敗けました。当たり前です。
昨日の中田の活躍が錯覚なんです。
難敵ホークスと本気でやったら勝ち目はない。
これで5分は上出来で来週のオリックスとの最下位争いこそ全力で戦わなければならないのです。
上沢頼んだぞ!
中島龍之
7/28/2020 | Permalink
ホークス対ファイターズはいい戦いしてますね。ホークスは千賀で負けるたり、6点差を逆転されるたりですが、有原相手に勝ったりとわからないですね。パリーグはまだ最下位もゲーム差少ないので混戦模様です。ホークスはとりあえず首位に立ち、一安心です。これからデスパイネ、グラシアルが出たときのオーダーが楽しみです。
西牟呂 憲
7/28/2020 | Permalink
中島オーナー、きょうもホークスは快勝ですな。
こちらは最下位争いに突入しましたが、ホークス戦でヘトヘトになった後なのでヒヤヒヤしてました。
しかしやっと上沢に勝ちが付いたのです。あの中田が2発放り込めばそりゃ勝ちますよね。
そろそろ調子を上げて来たのかと期待してます、中島オーナーの予測を当てるためにもがんばりますぞ。
中島龍之
7/31/2020 | Permalink
西室オーナー、上沢の勝ちは大きいですね。有原が勝ち始めれば上位に行くでしょう。ホークスも若手投手で負けたりでまだ安定してないですね。パリーグはまだ混戦ですね。