どういうことだ 日本ハムファイターズ
2022 MAR 25 22:22:46 pm by 西 牟呂雄
世情騒然としているが、人間は例えささいなものでも楽しみがなければ生きてはいけない。それはそれ、これはこれで野球の開幕が楽しみなのは別に罪ではない。普段、コロナだ戦争だと厳しい現実に対処しながらも、ファイターズ・ファンを止めるわけにはいかないのだ。
キャンプ・ニュースを席巻したビッグボスがどれ程のものか、しかも開幕は宿敵ホークスである。昨年は共に不本意にもBクラスに(こっちはいつもだが)沈んで捲土重来を期す、相手にとって不足はない。
ビッグボスは勢いのまま開幕になんとドラ8新人の北山だ。それなりに評価が高いが相手は千賀だぞ、本気か。さらに聞くところによると『遊んじゃいます』とバカ丸出しのコメントまでして、藤本監督は『一発で仕留めるように。こっちは真剣勝負』と応じたとか。
長年の懸案だった中田を出し、ベテランも思い切って入れ替えた稲葉GMの手腕にビッグ・ボスが応えられるか、息を詰めて開幕戦に臨んだ。無論、フォースの準備のための缶式びいる弾の準備も怠りない。両監督の登場。ビッグボスは球場内に配置した『偽』ビッグボスにスポットライトを当てて盛り上げると、藤本監督は輿に乗って登場しプレイ・ボール!
千賀は初めから158・160kmを投げて気合十分。返す刀でホークスは北山に襲い掛かり満塁にまでするが、北山も結構いい。25球も投げさせられたが凌いだ。そして2回までで、去年はショート・スターターだったミスター・スポック加藤に繋ぐ。
あれ!石井が一発放った。あれは失投だな。
加藤はすぐ代えて根本に、5回には何とエース伊藤大海まで投入。おいおいトーナメントの決勝戦か?
サイボーグ千賀は7回に近藤に打たれたが、ピンチを交わしてマウンドを降りた。時々薄ら笑いまで浮かべて8Kの余裕の降板だった。
一方ビッグボスは明日の先発を予告している堀を送る。これ、明日からどうするの。まさか本当に遊んでるんじゃないだろうな。この投手起用、長嶋監督がライオンズとやった日本シリーズを彷彿とさせる。
8回、昨年の不振のA級戦犯である杉浦。案のでは定パカパカ打たれて満塁にされ、これまた出ると打たれる西村は代打で出てきた新外人ガルビスに逆転ホームランを喰った。杉浦ー西村で去年何試合落としたか知らないのか。
結局、ビッグボスは楽しかったのだろうがドタバタのリレーをしただけで、試合は絵に描いたような力負け。メチャクチャだ。
面白いといえば面白いが、バカみたいでもある。僕の頭にある不安が湧き上がってくる。ビッグボスは本当に何も考えていないかも知れない・・・。
あしたは東浜が来る。
「ソナー・メンバーズ・クラブのHPは ソナー・メンバーズ・クラブ
をクリックして下さい。」
Categories:日本ハム ファイターズ
中島龍之
3/26/2022 | Permalink
面白い試合でした。新庄BIGBOSSの話題の采配、ルーキー北山投手の開幕戦先発は見事2回無失点で試合を作り、後の投手も加藤、根本、伊藤、堀と繋いで、ホークスのエース千賀に黒星を付けるところでした。しかし、昨年も西牟呂オーナーの嘆きの元となった杉浦が打たれて満塁、そして西村がホークスの新外人ルビスに満塁本塁打を打たれ、ホークスは命拾いしました。BIGGBOSOSSの全選手を一軍戦に出場させるというのを実践し始めてますね。それで試合を作るとは恐るべし監督です。
西 牟呂雄
3/26/2022 | Permalink
中島オーナー、あの負け方は面白いではすみませんぞ。
今日もまた、堀じゃ古川じゃと目くらましの継投のつもりが、古川なんぞ代わり端に一発のもろさ。河野は柳田・グラシアルに木っ端微塵にされました。
頭の痛いド下手キャッチャー清水は初回から盗塁され、清宮も5回に得意のエラー。こいつらキャンプで練習したのかよ.
ホークスは又吉が、また良し。ファイターズはアルカンタラが2HRを打っても、ほかチンタラでどうにもなりませんな。
と思ったら、清宮が特大のHR!!何なんだこいつは。そこから苦労人の藤井を攻めて満塁まで行きますが、森に宇佐美が三振でジ・エンド。
ビッグボスの代打は全て外れです。
面白い・・・試合でしたが、横綱野球に連敗。
明日は・・・吉田・・・。私も遊びます。
中島龍之
3/27/2022 | Permalink
ホークス2連勝とはいえ、実際は紙一重でした。第1戦も、杉浦が悪くなければ、千賀で初戦を落とすところでした。第2戦は河野が1回で5点取られなければ、ファイターズの勝利だったでしょう。この二人でファイターズは負けたのですが、二人は昨年の抑えとレギュラーの先発投手です。ファイターズの改革ポイントが見えてますね。BIGBOSSはルーキー投手をどんどん投げさせてますが、いいですね。実践で投げるチャンスを与え、使えるか見るのは正解ですね。第3戦は吉田ですか。見たくなりますね。どんどん、新庄マジックに嵌っていきます。
西 牟呂雄
3/27/2022 | Permalink
中島オーナー、コメントに余裕出まくりです。
その吉田は初回に火だるま。見極めも何も使い物になるのはギリギリ北山ぐらいでしょう。
面白いことはいいのですが、下手するとバカみたいな試合になりかねません。
3回まで吉田がもったのはまあいいとして、後は出る投手がどんどん悪くなる一方。
清宮や万波にHRが出たのが良かったんですが、ビッグボスは継投で頭が一杯で代打は外れてばかり。
次の西武で上沢・伊藤がどうなのかを見て、ダメだったらオーナー権限で監督の早期交代を考えざるを得ませんですな。
中島龍之
3/28/2022 | Permalink
西牟呂オーナー、余裕ですみません。と言ってもホークスは藤本新監督を迎え、今年は優勝しなくてもいいというスタンスですので、この3勝は「もうけもの」でした。BIGBOSSも、この1か月は様子見ではないでしょうか。本来はオープン戦でオーダー、ローテーションを決めるべきですが、若いファイターズでは仕方ないですね。第3戦も池田、井口投手が打たれて負けてます。3戦とも昨年のレギュラー投手陣で負けてますので、ルーキー、若手を育てるしかないでしょう。意味のある3連戦だったと思います。上沢、伊藤が良ければ、後半は間違いなく優勝争えると思います。
西 牟呂雄
3/29/2022 | Permalink
さて、本気を出すかビッグボス。今日の相手は佐藤を出してきた太目ぞろいの西武部屋。こっちはエースの上沢だ。ビッグボスはドローンを使って札幌に舞い降りた。任せたぞ上沢、と張り切ったらアーッ、山川に一発喰った。何なんだこれは。
打線はル-キー相手に5回まで無得点。代わりバナの水上も平良も決められず。この間ビッグボスはバントもエンドランも何もしないで8回、またデブ山川にHRを打たれてもうダメだ。上沢は最後まで粘った方だが0点じゃ勝てんよ。
結局ビッグボスは何をしたんだ。平井に代打の浅間ダメ、王ダメ、9回清宮別に振りもせず四球、アルカンタラはヒットだが最後は清水三振。清水のバカは藻類ミスもやらかしていたし、何度も言うがコイツのせいで負けた試合が多すぎる。こんなのがレギュラーとは情けない。
どうなるんだビッグボス。東オーナーが言う通り100敗するつもりか!!
中島龍之
3/30/2022 | Permalink
上沢は8回4点で負けましたが試合は作ってましたね。山川に2ホーマーはいただけませんが。BIGBOSSの投手起用、エースは最後まで投げるのだ、という意思表示に見えます。監督によってはもっと早く途中交代ありでしたね。ルーキー投手の初勝利が待たれます。西武の隅田は早くもルーキー初勝利でした。負けるな、ファイターズのルーキー諸君。
西 牟呂雄
3/30/2022 | Permalink
中島オーナー、かたじけなさに涙こぼれまする。
ミスタースポック加藤はよく投げたよ。右足を2回クイックイと上げる独特のフォームで5回まで良かったが、6回に2アウトからボロボロになった。そして打たれまくっている間、キャッチャーも内野も誰もマウンドに行かない。ビッグボスが自分のパフォーマンスにばかり気を取られてチームがガタガタになってるのじゃないのか。5点もぎ取られた。去年はショート・スターターだったんだからもっと早く代えろ。
更に例の取って付けたような代打を送るもすべてハズレ。だいたい毎日思い付きのように打順をコロコロ変えるな。キャッチャーに清水を使うな。
でもって悪夢の5連敗。ホークス・広島5連勝。もう背中が見えなくなってきた。あっ阪神も5連敗してるな。
あした立野だと、あーあ。
中島龍之
3/31/2022 | Permalink
西牟呂オーナー、ファイターズはいい戦いになってますね。もう少しです。加藤の続投はBIGBOSSの先発育成方針が出てますね。責任を持たせて育てるのでしょう。勝ちを狙うなら6回頭から交代で良かったと思います。4月いっぱいはBIGBOSSを信じましょう。
西 牟呂雄
3/31/2022 | Permalink
中島オーナー、励まし有難うございます・・・。ホークス6連勝の陰でひっそりと初白星を取りました。栗原が心配ですね。
H・Rが出た。スチールも出た。バントも決まる。タイムリーが出る。普通のチームができることをちゃんとやればこうなる。というトホホな話だが、今年のファイターズがやると珍しいものを見た気がする。相手がエース級でないとはいえリードして6回。問題はここからで、次から投手がどんどん悪くなる。古川は5球でしのいだ。宮西も抑える。堀も何とかなった。すると追加点まで取って見せた。
そしてクローザーにあの北山を出してこれがちゃんと抑えたのだ。
やはりファースト清宮、キャッチャー清水、抑え杉浦を使わなければ試合を作れるのである。
中島龍之
3/31/2022 | Permalink
西牟呂オーナー、初勝利おめでとうございます。途中経過ずっとみてましたが、立野の好投が勝因ですが、6回に代えるかもポイントでした。BIGBOSSは勝ちにいきましたね。6回古川はうまくいきました。宮西、堀はシーズンの勝ちパターンの7,8回方程式ですが、9回の北山は思い切りました。ただ4点差なので、打たれたなら杉浦行くよという投手陣に伏線も、あったと思います。
西 牟呂雄
3/31/2022 | Permalink
中島オーナー、杉浦はダメですよダメ。
特にホークス戦では絶対に使いません。
できれば上沢・伊藤が7回まで投げて宮西・北山プラス堀の3枚ストッパーで行きたいのです。
杉浦・清水・清宮はすでにトレード枠に入れました。
それより栗原は今季だめですか?心配ですよ。
中島龍之
4/1/2022 | Permalink
西牟呂オーナー、栗原は登録抹消しましたが、大きな骨折、腱断裂などはでていないようなので、休養でしょうか。代わりに出た柳町が2安打かついい守備してました。層は厚いですね。