どうにかなるのか 日本ハムファイターズ
2022 APR 14 6:06:01 am by 西 牟呂雄
何たることか。スポーツ新聞に『ドロ沼ハム ◎連敗』の見出しが何度踊ったことか。負ける方も負けるチームだが、ブンヤのボキャ貧には呆れ果てる。こういうのは泥沼とは言わない。『焼け野原』と言う。
東オーナーから『この戦力でまともにいったら100敗あるから奇襲しかないぞ』とコメントされムカついたが、現実のものとなりつつある。こうなったら奇襲では間に合わない。もはや撤退戦という難しい局面となった。
世代交代などと言うが、フタを開けたらバカと下手が吹き溜まっただけだ。撤退戦の奥の手は、大日本帝国の作法にのっとれば、玉砕と特攻である。
そんなに腹立たしいならよそのチームやセ・リ-グのヤクルトにでも乗り換えればいいかというと、年季の入ったファイターズ・ファンはそうもいかない。フライヤーズ時代から苦楽を共にし、札幌に行ってからも応援し続けていると今更後には引けないのである。
そもそもビッグボスは就任時に高らかに『ファンは宝物』と言った。しかし妙なパフォーマンスをされても、負け続けること自体がファンを大切にしていないという事には頭がいかない。その程度の知能しかなかった。
6日のロッテ戦のみっともないサヨナラ勝ちはなんだ、恥ずかしい!
10日の楽天戦のサヨナラも、先取点を取りながらすぐ追いつかれ、最後イニング跨ぎの北山がなんとか持ったからドサクサ紛れに勝ったものの、もう1イニングもつれたらダメだっただろう。北山に2勝目がついた。
そこで最後の切り札の秘策を展開し、焦土と化した札幌ドームに華と散ってこそ浮かぶ瀬もあれ。以下はオペレーション・ヤマトだ。
① ビッグボズの現役復帰
ここまで来たら何でもあり。現役に復帰しDH1番とか代打で出てくる。派手好きだから案外1割くらいは打つんじゃないか。或いは昔、150kmの速球を投げるほど肩が強かったんだから、一人位ならピッチャーもやらせる。どうせビリに決まっているなら玉砕にふさわしい。
どうせ監督は早期退陣だろうが、選手としてそのまま置いといてやる。
その時の監督代行は誰かって?100敗するならオレで十分。
② 必殺厄払い
とにかくリリーフの杉浦、キャッチャー清水、ファースト清宮。この3人が出てくると必ず負ける。もっとも16試合で4勝しかしていないので、レギュラーは全員出ると負けだが、こいつらがスタメン或いはPH、抑えで出ると、あ~今日も負け、の雰囲気が漂う。守備がダメ過ぎる清宮は1試合にエラーこそ付かなくても一度はヘマをしてランナーを生かす。走塁ミスもやらかす。デブだろうが痩せようが同じ。清水は盗塁を刺したことがない。本塁に突入されるとビビるのか、補球位置が前に出過ぎてタッチできない。杉浦のリリーフは言わずもがな。
事実、12日の西武戦で上記3人を全く出さず、ついでにビッグボスが何もしなかった試合は3-0で勝ったが、翌日、清宮をスタメンにし杉浦を投げさせて負けた(ただし杉浦は失点なし。キャッチャーは新人の古川)。この2連戦は昨シーズンの最下位争いのカードである。
③ バントの練習だけやってろ
万波・浅間、それに加えて上記清宮。こいつらはたまにHRを打って見せるから将来の大砲扱いされるが、長打はたまーに出るだけで三振が多い。浅間と万波は揃ってバントが下手、ド下手。バントなら練習しまくれば少しは腕が上がるはずだ。そもそもどうせ打てないんだからまぐれでランナーが出たら迷わずバントで進塁、ついでにスクイズくらいしか得点できない。
思うにこいつらは相当頭が悪いのだ。ビッグボスがほとんど物を考えてないのだから選手が考えなきゃならんのに、バカに向かって利口になれと言ってなった者は人類史上いない。私に向かって犬になれというのと同じである。
とにかく勝てない。上沢も伊藤も勝てない。この二人だけは試合を作るのだが二番手からが箸にも棒にも掛からん。新球場の建設なんか止めてダルビッシュと大谷に百憶づつ払って今年だけでも助けてもらったらどうだ。
いつの間にか松本がパ・リーグの打率トップだと、ホームランがリーグトップ!ふざけるな。
その昔、パ・リーグの全球団相手に一試合◎千円総ニギリで戦っていたが、こうなったらリーグを超えて阪神とどちらが先に百敗するかで〇万円の勝負でも挑むぞ。どこかに同じ思いで不貞腐れているトラ・ファンはいないのか。
あきらめずにCSを目指せ!ファイターズよ
「ソナー・メンバーズ・クラブのHPは ソナー・メンバーズ・クラブ
をクリックして下さい。」
Categories:日本ハム ファイターズ
中島龍之
4/15/2022 | Permalink
西牟呂オーナー、今のファイターズの勝ち星では喜べないことと思いますが、昨年はエース有原が大リーグ移籍、今年は4番中田、1番西川、5,6番の大田が移籍した中、大きな補強もなく健闘していると思います。北山が抑えに定着しそうですね。BIGBOSSも3番近藤は決まっても、1番、4番に苦労してますね。清宮にとってチャンスですが、今一つですね。捕手は、ロッテの佐々木の完全試合の捕手ルーキー松川のように今年のドラフトでいい選手を獲って育てたほうがいいでしょう。当分イライラが続くと思いますが、CSを狙って育成してほしいものです。
西 牟呂雄
4/17/2022 | Permalink
やっぱりスクイズだ。スクイズだよスクイズ!
郡のバカはそれすらできないとは何事だ、清水よりはいいけど。
でもって今日は完全試合の佐々木だよ、アーメン。二試合連続はないとは思うが・・・。
西 牟呂雄
4/17/2022 | Permalink
いや上沢はよく投げましたよ。7回0封。ヒットは4本打たれはしたがさすがエースだ。堀も何とか抑えた。そして無失点男の北山、お見事。よくしのいだ。
問題はかすりもしないバカ・バッターども。真っすぐだけに絞っても打てないとは何事か。途中出場の万波はまあHR一発で許す。チーム唯一のヒットがこれ、それで勝ち。ふーん。ヒット1本で勝ちとはコスパがいい。
えっ?佐々木の2試合連続の完全試合がかかってたの?8回までパーフェクト?なんで代えたの。誰か教えて。
中島龍之
4/19/2022 | Permalink
井口監督は球数で決めていたと言ってるようですが、例外的な判断があってもいいのではないかと思ってしまいます。選手の健康のためと言われれば反対しにくいですが、残念でした。ちなみにファイターズは上沢が佐々木の完全試合の興味の陰になってしまいましたが、いい仕事してますね。
西 牟呂雄
4/22/2022 | Permalink
伊藤がちゃんと試合を作って点さえ取れば宿敵ホークスにもいい勝負ができる。それに今日はHRだけの得点じゃない。マッ3本は打ったんだが。
前回のロッテ戦も伊藤で2桁得点の勝ち、その翌日に上沢が投げて連勝した。明日の上沢に今期がかかっていると言っても過言ではない。ここで踏みとどまらないとドン底まっしぐらだ!
西 牟呂雄
4/24/2022 | Permalink
上沢、このバカ!それでもエースか!
柳田も松田も出ていないホークスに2発喰らって7失点じゃ勝負にならん。死ね!
打線も打線だ。無駄に12点も取って見せて昨日は何事だ。
中島龍之
4/24/2022 | Permalink
ホークスは上沢を相手に勝てたのはラッキーです。柳田、栗原が欠場中なので5割キープで柳田を待ちたいところです。ファイターズは中継ぎの吉田と抑えの北山は決まりですね。しかし先発が欲しいところでしょう。打順は変わり過ぎでよくわかりません。BIBBOSSも5月には決めてください。
西 牟呂雄
4/24/2022 | Permalink
中島オーナー、かたじけないお言葉・・・。
スタメンを見て目を疑った。あのダメダメ・クローザーの杉浦が先発、清宮も!ビッグボスは試合を投げたとしか思えない。
案の定3回に一発を浴びてお払い箱に、二軍に行って清水とバッテリーを組んでろ。次の河野は出てきた途端にメッタ打ち。野村の高校球児以下の悪送球にも参ったが、1イニング2回の死球もすごい。
続けて西村が投げると意味不明の田宮捕手を起用。まさか練習試合と勘違いしたのか。更に不可思議な北山まで繰り出して初失点させ、11点も取られた
打線は東浜の血染めの熱投にヒネられっぱなし。横綱野球に完敗。
ビッグ・ボスよ、お前には2軍監督がふさわしい!
西 牟呂雄
4/27/2022 | Permalink
試合後のビッグ・ボスのコメント。
「今日、面白かったと思いますよね。野球って面白いんだって思ってもらえるきっかけにもなったと思うし、負けはしたけど楽しいゲームを見せられたのは嬉しいなって思ってました」
なるほど、1・3塁のダブル・スチールで追加点を取ったのは面白かった。爽快感を味わった。
だが、10回のピンチでバント・シフトから清宮が突っ込んだガラ空きのファーストに北山が牽制球を投げたマヌケ・プレーのどこが『面白い』と思えるきっかけだ!
そもそもあれ程言ったじゃないか。疫病神の清宮を代打で出してタコ振りを印象付けたあとにアレ。あそこは万波だろうが、誰が見たって。清宮だしたら1塁を代えることになるんだぞ。打率1割台の清宮を代打に使うな。そしてその万波を取ってつけたように送り出してこれもダメ。
なぜこの珍プレーが『楽しいゲーム』なのか理解不能。まさかバカさ加減をゲラゲラ笑えとでも言うのか。あれは清宮のサイン間違えでなければ北山の頭が猿並みかのどちらかだろう。
笑って楽しんでほしけりゃお前がコスプレでもやって笑ってもらえばいい。チームは勝ちに行け、コノヤロウ。
西 牟呂雄
4/27/2022 | Permalink
完全に頭に来たぞ。
不甲斐ないピッチャーも終っているが、ノー・アウト満塁から1点も取れないバカさ加減は何だ!
外野フライ1本打てないんだからスクイズだろうが。お前らそれでもプロか、恥ずかしくないのか。
そろそろ毎日打順を変えるのを止めろ!そもそも監督が仕事をしていない証に過ぎない。草野球じゃあるまいし。
もう辞め時だ。稲葉にやってもらえ。本気だぞ。