がんばれ!女子アイスホッケー スマイル・ジャパン
2018 FEB 10 14:14:47 pm by 西 牟呂雄

リオ・オリンピックでは女子グランド・ホッケー『さくら・ジャパン』の全試合を見て応援した。この競技は中々野蛮ですっかりファンになり、東京大会は是非見に行こうと思っている。そして何より選手がとてもカワイらしかったのである。
同じホッケーといってもボディー・チェックの当たりが更に厳しく、殆んど格闘技に近いアイス・ホッケーはと見ると、これまた大変な美人ぞろいで感心した。根性あるよな。
最近はサッカーも女性チームが人気だし、女性アスリートは女子プロレスにいたるまで応援しているが、プロテクターを着けての強烈なボディ・チェックが入るアメフトやアイス・ホッケーまでやるとなると競技レヴェルはどうかと余計な心配までしてしまう。
だが長野オリンピックにも開催国枠ながら出場し、きのうきょうのナショナル・チームではない。
前回ソチでは奮戦敵わず全敗してしまったが、今回はドイツ・チェコ相手のテスト・マッチに連勝しており、グループBを勝ち上がるかもしれない。
この藤本選手は2015年に米プロ・リーグのトライアウトにも合格している。
他にもバセドー氏病を克服した姉と妹が一緒に参加する床(とこ〕姉妹の活躍も期待される。
ところがこのグループBには南北合同チームがいるのだ。スッタモンダの挙句に現在は北も参加する試合に観客がどういう反応を見せるのか。当然あの美女応援団もやって来て(統制された)声援を送ってくるだろう。
あまりに盛り上がりすぎて異常な環境になったら後味が悪い、やりきれない。
ここは是非、双方ともにフェア・プレイに徹して正々堂々と闘って欲しい。
そしてチーム名でもある笑顔でメダルを目指してくれ!
って、何ときょう初戦スウエーデン戦ではないか!
「ソナー・メンバーズ・クラブのHPは ソナー・メンバーズ・クラブ
をクリックして下さい。」
Categories:オリンピックへの道(2015年の憂鬱)

西室 建
2/10/2018 | Permalink
うーん、頑張ったが一点差で負けてしまった‼️
悔しい。
スマイル、スマイル。
まだ終わってないぞ!
がんばれスマイル・ジャパン。
西室 建
2/12/2018 | Permalink
第2ピリオドで相手のまぐれみたいなシュートが決まってから流れが悪くなった。更にパスが通って失点。
相手のスイスはソチでは銅メダルで、しかもベスト・キーパーに選ばれたフロレンス・シェッリーグが壁のようにキャッチされる。
こっちの藤本も必死に守るが、ゴール前でグチャグチャにされてまた1点取られた。
スケーティングもスティック捌きも大したもんだ。まさに肉弾戦である。
第3ピリオドで1点返し、残り3分でキーパー無しの6人攻撃に踏み切った。
あと1分!
20秒!
ざんねーん!!・・・・だが良くやった。
ワーッ、次は南北合同チームだ。ガンバレ!
西室 建
2/19/2018 | Permalink
最初に負けたスウェーデンに順位決定戦でリベンジ!
それも第3ピリオド終了時点で同点。延長に入った。
アイスホッケーの延長はサドン・デス方式なのでハラハラし通しだったが3分杉に床亜矢可が絵に描いたようなシュート。
ゴール前でグジャグジャになっての得点とは一味違ってスカッとした。
後一試合、これも1点差で負けてしまったスイスに勝つぞ!
西室 建
2/20/2018 | Permalink
最終戦の対スイスに1点差で負けてしまった。
果敢に攻めていい試合だったのだが、よくやったと思う。
惜しむらくはラストの6人攻撃をもっと活用できなかったか、まぁこれはイチかバチかなので何とも言えない。
悔しいだろうが今回は2つ勝てたのだからヨシ。
君たちは若いし、この競技は日本ではまだこれからだ。
スマイル、スマイル! 応援するぞ。