さらばビッグ・ボス 日本ハムファイターズよ!
2023 APR 30 21:21:18 pm by 西 牟呂雄

4月15日 対西武。エース上沢が6回までに悪送球と四球で崩れて6失点。メネスが代わりに出てくると更に3点献上。二人で試合をブチ壊して0-10の大負け。
4月21日 対楽天。9回裏、抑えの田中はバントに悪送球をさらして満塁にし、西川・山崎に打たれ一死も取れないうちに逆転サヨナラ負け。こういうのをバカという。
4月23日 対楽天。11回裏、抑えの玉井は打率1割台の辰巳にサヨナラを打たれて負け。死ね、この玉井!
4月26日 対ロッテ。6点リードの中継ぎで出てきた堀。中川・森・杉本に3連続H・Rを浴びて降板。お前は鎌ヶ谷に行ってバッティング・ピッチャーでもやってろ!
他にもあからさまな暴投を止められないキャッチャー伏見、たまに打つだけの万波・野村、誰もいないファーストに投げる、といったミスのオン・パレードという体たらく、ピッチャーの代え時と投入する投手の調子も見極めていない、もはやプロとは言えないレベルまで落ちた。大阪桐蔭とやっても下手すると負けるだろう。
この時点で最下位なのは当たり前。最低のチーム状態で唯一明るい材料は、疫病神の清宮が戦線離脱したことぐらい。B・B(バカ・ボス)は成すすべもない。
落合が言った。『新庄監督が何を考えているのか見えてこない』それはそうだろう。何も考えていないのだから。
(影の)オーナーである僕はシーズン途中での監督交代もやむを得ないと決心し、稲葉GMに後を任せるべくフォースを送ることにした。
まずいことにこの最悪のタイミングで宿敵ホークスがエスコン・フィールドに初見参だ。ホークスも5連敗をはさんでいるものの、ピッチャーの厚みが違い過ぎる。今月でもうシーズンが終わってしまうのではないか・・・。
するといい試合運びで来た最終回、案の定B・B(バカ・ボス)は池田を出して見事に柳田のH・Rを呼び込む。四球を出した時に代えろよ!次くらい準備しろ!、
二戦目には苦手中の苦手、顔も見たくない東浜なので諦めていたところ、B・Bがまた1番野村というバカ・オーダーを組んだので一瞬気が遠くなったが、何と2点先取した。すると前回メッタ打ちされた上沢が見違えるような投球で三振を取り出した。やればできるじゃないか。
第三戦。中継ぎで使い物にならないメネズ!見る気がしない。おまけにキャッチャーは超下手の清水である。
それが、ですぞ。メネズが点を取られないのだ。ホークスは何をやってるんだ!その後も堀・玉井・ロドリゲスの必敗リレーにも打線は沈黙し、最終回には去年私が引導を渡した最低ストッパーの杉浦が投入された。
これではだめだと宿敵ホークスを応援する歪んだ心境が分かるだろうか。私の心が折れて、ファイターズが下手に勝つとバカ・ボスが続投するかもしれないという恐怖感がそうさせるのだろう。僕はこの時点で錯倒した心境に陥り、必死に『杉浦!打たれろ!』と祈ったのだ。
勝ちに不思議の勝ち有り。祈りも空しく杉浦が抑えてしまいファイターズが連勝してしまった。わかったぞ。この連勝はあの疫病神、清宮が抹消されているからに違いない。
もはやファンとしての矜持は吹っ飛び、喜ばしいのか不愉快なのかの区別がつかなくなり、正常な思考回路を失った。
ファイターズよ、オレの理性を返せ!!
「ソナー・メンバーズ・クラブのHPは ソナー・メンバーズ・クラブ
をクリックして下さい。」
Categories:日本ハム ファイターズ

中島龍之
5/7/2023 | Permalink
ファイターズは最下位が定位置かと思っていたら、なんと、5位になり、お祝い申し上げたいところ、再び、エース上沢が打たれ、最下位となってしまいました。5位争いは上出来ですし、4位もゲーム差はないのでうまく行けば、3位争いも狙えそうですね。この間、清宮が離脱してしてからいい戦いしてます。今、巨人の中田と同じで、ホームランは打ってもチームの浮上に障害となる選手かもしれません。ファイターズは昨年と比べてもいい戦いしてますから、西オーナー、もう少し様子を見てましょう。
西 牟呂雄
5/7/2023 | Permalink
さすが中島オーナー、よく見ておられますな。
清宮が抜けて連休に入って6勝3敗。取り合えずカード勝ち越しが続いています。
近年の私の研究テーマなのですが、『ホームランを打てばチームが勝つ選手』と『どうでもいいときに1発打つ選手』というのがあり、柳田・松田・内川などは前者、中田・清宮は典型的な後者と言えそうです。この差がホークスとの違いでした。
それはさておき、今日はまぐれのサヨナラ勝ちをしましたがmやはり走塁ミス、エラーが目について本当に心臓に悪い。昨日の古川のアウト・カウント間違いによる残塁や、今日の上川畑のトンネルは、プロ野球で何年もみたことのない下手ぶりに気が遠くなりました。
飯山コーチと森本コーチは辞表を出して切腹モンでしょう。
そして来週、再びホークスとの戦い、ふー。お手柔らかにお願いします。
中島龍之
5/9/2023 | Permalink
ファイターズ、3カード連続勝ち越しはもう実力です。ホークスから移籍の田中正義投手いい働きしてますね。田中は5球団がドラフト1位指名でホークスが獲得した選手ですが、ホークスは育てられず移籍となってしまいました。今年阪神に移籍して活躍している大竹もそうですが、ホークスは層が厚いので、1回チャンスを与えられて失敗すると、その年はチャンスが与えられない傾向にあるので、他のチームに行ってよかったです。それにしても、ファイターズはまた最下位脱出、強くなってます。ホークス戦は勝ち越しひと休みしてください。
西 牟呂雄
5/9/2023 | Permalink
アーッ、アーッ、アーッ サヨナラ負け!
守備の下手さが招いてしまった。
だが、その前の1球、甲斐のバント失敗は三振だろう!!
完全なホーム・タウン・デシジョンだぁ、トホホ。
ホークス恐るべし。
あそこはロドリゲスじゃなくて田中だった。バカ・ボスはクレームもつけない。嗚呼・・・。
中島龍之
5/10/2023 | Permalink
どちらが勝ってもおかしくない試合でした。最後は上川畑のエラーでしたね。前の試合のように、エラーのあと挽回できるでしょうか。ファイターズは伊藤が惜しかったです。今日もいいゲームを期待してます。
西 牟呂雄
5/10/2023 | Permalink
いやはや、9回の柳田のホ-ムランにはヒヤリとさせられましたが何とか勝ちました。
B・Bはストッパーに田中を出さなかったのは意味不明。
明日はホークスもピッチャーが苦しいはずですから北山でカード勝ち越しを・・・。
中島龍之
5/11/2023 | Permalink
ホークスは松本がまさかの2ホーマー被弾、タイになりました。ファイターズは鈴木が4勝目を挙げるかと思ったのですが、違った展開でした。今日の試合でファイターズの力が証明されますね。ホークスは苦しいですが逆襲しますよ。
西 牟呂雄
5/11/2023 | Permalink
負けました。さすがホークス!
良く投げてホームランも打って負けました。
力負けですね、今シーズンは終わりか・・・(泣)。
中島龍之
5/12/2023 | Permalink
ホークスは甲斐が同点ホームランを打ったり、周東が四球で出て、犠牲フライで得点するなど思い通りの戦いでした。ファイターズの北山に期待してますが、3回甲斐のホームラン、5回川瀬の四球など防ぐべきところでした。捕手とバッテリーコーチの改善が必要ですね。ホークスはまだ危ない戦い続きです、福岡のニュースでは有原はまだ先のようです。
西 牟呂雄
5/17/2023 | Permalink
昨晩の西武戦、情けない負け方を聞いてくれ。
いい戦いを作っていたところ延長で杉浦を投入、しかもキャッチャーはあの清水という必敗の方程式を立てて2点を失う。
その裏は明らかに松本の走塁が悪く、ノーアウトで塁に出ても点にならず。
せっかく清宮が引っ込んで、少しチーム状況が良くなったのにブチ壊しだ。
ホント練習してんのか!キャンプで何やってたんだ!
中島龍之
5/18/2023 | Permalink
聞きましょう。存分に話してください。確かに酷いプレー多かったですね。私はスポーツニュースを見た程度ですが、杉浦が投ゴロをセカンドに悪送球、それをセンタの江越がトンネルして走者を生還させるなど、草野球並みでしたね。その江越が同点ホームランを打ってるのでプラマイ0としておきましょう。最終回の田中の抑え失敗については、田中は心が弱い方なので使い方注意してほしいです。ホークスで活躍できなかった原因ですから。昨日は上沢が完封で良かったですね。再び5位です。4位も近いので期待しましょう。
西 牟呂雄
5/18/2023 | Permalink
中島オーナー、ウッ、ウッ、温かいお言葉身に沁みます。
お陰様で今日のデー・ゲームも伊藤で勝って少し落ち着きました。4位西武とのゲーム差0.5まで這い上がってきました。
ジリジリ上がって来たのはやはり清宮がいないからではないでしょうか。5月になって8勝6敗と勝ち越しています。
その上はというと、アレ!ホークスではないですか。
直接対決が楽しみになってきました。
中島龍之
5/20/2023 | Permalink
西オーナー、ファイターズ連勝で4位浮上じゃないですか。上沢、伊藤、加藤の3本柱の勝利は大きいですね。抑えの田中も成功して自信付いたことでしょう。次は3位ですね。ホークス対ファイターズ戦は面白くなりそうです。
西 牟呂雄
5/26/2023 | Permalink
ホークスといい勝負をしたというのに、やっぱりコイツラはダメだ。本日の最下位かつ3連敗していた弱い楽天との試合。
初回に3点取って伊藤が8回まで力投したというのに、フランコのどうでもいいショート・フライを矢澤と上川畑がプロにあるまじき『お見合い』でランナーを出し、次に全くタイミングの合わなかった浅村にホームラン!
バカ・死ね・鎌ヶ谷に行け。何を言われても仕方ないだろう。いったい恥ずかしくないのか、あんなマヌケをさらして給料をもらっていいと思ってるのか。
お前らのせいでバカ・ボスの首が飛んだら許してやらないでもないが、
中島龍之
5/27/2023 | Permalink
西オーナー、昨日の試合は勿体なかったですね。3-0でリードしていたので、伊藤で勝てると思っていたのですが、スポーツニュースで逆転負けを知りガッカリでした。伊藤が打たれたところだけ見ましたが、小深田のタイムリー、浅村のホームランともに、威力のないほぼ真ん中のストレートでした。単なる失投か、投手交代時期を間違えたかですね。監督、コーチ力のミスでした。今日は勝つでしょう。
西 牟呂雄
5/27/2023 | Permalink
いや、勝つには勝ちましたがヒヤヒヤものでした。
田中はいいのに何だって最後に一発食らうんですかね・・・。
これで交流戦になってどう変わるのか。気が抜けません。
中島龍之
5/28/2023 | Permalink
昨夜のファイターズはいい戦いでしたね。鈴木が3連勝のあと2連敗で心配されましたが、5回まで投げて交代はBIGBOSSの良い判断でした。田中は伏兵にホームラン打たれましたが、なんとかセーブがついて自信は付きつつあるでしょう。今日も期待してます。
西 牟呂雄
5/28/2023 | Permalink
と、思ってました。
ですが結果は得意のサヨナラ負け(泣)。
田中も同点にされるし、
アホ・タワケ・ロドリゲスがヒット・四球・バントときてハイそれまで。
どう考えても監督が悪い!
中島龍之
5/29/2023 | Permalink
残念です。9回、抑えの田中正義を使わざるを得ませんよね。前日はホームラン1本打たれたものの後続を抑えて勝利、今回は同点で踏みとどまったことで、田中も成長しています。しかし、先頭打者を四球で出すなど、まだハートの弱さが見えます。もう一人抑えを作って、プレッシャーを減らすのも一手かと思います。この楽天3連戦は3連勝もありでしたね。監督、なんとかしろよ、は同感です。
西 牟呂雄
6/10/2023 | Permalink
広島に3タテ!
得意の逆転サヨナラも含めて、せっかく上がって来たのブチ壊してくれた。
ド下手清水。プレー中にミットを外すマヌケぶりで追加点。バカ面ロドリゲス。9回二死からそのバカさ加減を発揮して田中に本塁打。これに清宮で3疫病神。その清宮がいないのに3タテ。
さすがにB・Bもこの二人を抹消したが、遅すぎる。今シーズンは二度と上げるな!!
まぁ、使って来年クビになってくれてもいいが。
西 牟呂雄
6/11/2023 | Permalink
何だ、今日の試合は!
バント失敗2つ、走塁ミス1つの完封負け。
キャンプからやり直せ、このバカ共が。
ここで勝っておかないと今週あの疫病神の清宮が上がっちゃうじゃないか。
もう気が狂いそうだ。
中島龍之
6/12/2023 | Permalink
広島3連敗のあと、阪神3連勝かとおもいましたが、完封負けで残念でした。北山も1失点で好投したのに可哀そうでしたね。まだ交流戦優勝可能性あるので期待しましょう。今年はずるずる負け続けていないのがいいところです。
西 牟呂雄
6/24/2023 | Permalink
6月23日、ファイターズは得意のサヨナラ負けを喫した。
ところがその直前、9回表の攻撃では気が遠くなるような光景を見せられた。
マウンドには百戦錬磨のリリーフ益田。やつを攻め立ててノー・アウト2・3塁のチャンスだった。僕はここはスクイズだ、と必死にフォースを送った。するとなぜかそれが益田に伝わってしまい、外されて3塁ランナーが挟まれてアウト。
どうでもいいが、僕は益田のヤギ面をみるとラグビーの名スタンド・オフ松尾雄二を思い出す。どうです、似てませんか。
それはどうでもいいが、バッター石井はそのまま打席でフル・カウントまで持ちこたえる。これは外野フライでいいんだと新たなフォースを繰り出すと、なんとそこから再びスクイズでこれも外されて本人三振、ランナー憤死。一人が1打席で3つのアウトを献上した。バカじゃないか。
怒り狂った後、ある疑念が湧いてきた。ファイターズのスクイズのサインはロッテ・ベンチにバレていたのではないか。
野球の試合において、相手のサインを読み解くのは反則にならないのか(実証は難しいだろうが)。試しにチャットGPTで検索すると、以下の回答が来た。
『相手のサインを読み解くにはスポーツマンシップに反するものとされており、反則行為とみなされます。公正な競技環境を維持するためには、これらの行為を避けるべきです』
どうなんだろう。
中島龍之
6/25/2023 | Permalink
試合結果だけみて、またサヨナラかと思ったのですが、9回ファイターズ無死2,3塁だったのですね。これで1点取れないのは監督責任です。スクイズできない奴に最後までスクイズさせるとは。ここはバントになれた中島あたり使うところです。石井を使うならスクイズを警戒してカウントを悪くさせて、スクイズかヒッティングですね。笑える失敗でした。その後サヨナラ負けは当然でしょう。今日は勝ちましょう。
西 牟呂雄
6/25/2023 | Permalink
ウッウッウッ、お察しください。
以前から清宮(野手)・清水(捕手)・杉浦(リリーフ)を3大疫病神と嘆いておりました。
案の定、杉浦の野郎が連続ホームランで負け。するとなんと清宮がホームラン、しかしそれでも勝てません。
今年も暗雲が漂いっぱなしです。
ホークスはジリジリ上がっていきます・・・。
中島龍之
6/26/2023 | Permalink
途中まではいい試合でしたね。ファイターズ勝てるかと思ったのですが。7回の失点もエラーがらみのようですね。そして8回杉浦が2ホーマーを浴びて終わりました。西オーナー、心境お察しします。勝ち越せる3連戦でしたが、1勝2敗は残念でした。清宮のホームランで1点差に迫ったので明日に繋がる粘りとしておきましょう。ホークスは強さを感じませんが、じわじわ首位争ってます。ファイターズもAクラスはアリでしょう。
西 牟呂雄
6/27/2023 | Permalink
中島オーナー、かたじけない。
あの守備の下手さ加減はやはり監督のバカさ加減に比例しています。
まぁ、3大疫病神のうちの一人清宮が万が一化ければ、の前提でÅクラスかもしれませんが。
本当はもう見たくないのですが、ファンというのは悲しくもせつない。