Sonar Members Club No.1

since September 2012

ゴルフの謎 (Thank you, but not for me.)

2013 JAN 14 18:18:42 pm by 東 賢太郎

趣味は?と聞かれて「広島カープ応援」と「音楽鑑賞」とは答えますが「ゴルフ」をそこに入れたことは一度もありません。ゴルフの魅力は人並みに知っているつもりなのですが・・・・。

まず僕はゴルフというものを誰かに習ったことが今もって一度もありません。完全自己流です。だから技術について語る資格は全くありません。野球打ちだねといつも言われます。ロンドン時代たくさんやって初めて100を切りましたが、若気の至りで300ヤード飛ばすことだけが生きがいでした。

僕がスコアにこだわりだしたのはスイスにいたころです。まだ結果はあまりついてきませんでしたが。右の写真は僕がメンバーだったチューリヒ郊外のシェーネンベルグ・カントリークラブです。カウベルをつけた牛がいるのどかなコースで絵のように美しく、スイスにしてはパスタがいけるので好きでした。当時、社内に好敵手が3人いたのですが各人オランダ、ハンガリー、イタリアと住んでいる国がバラバラで、順番に幹事となって年に5~6回週末にそれぞれの国で「プレジデント・カップ」(みんな現法社長だったので)と称して雌雄を決する戦いをくりひろげました。これで徹底的に鍛えられて「勝負ゴルフ」には強くなりました。ただ負けると悔しくて半分苦痛のときもありましたが。

ゴルフが初めて面白いと思ったのはその次の赴任地だった香港のころで、香港ゴルフクラブ(上)、西麗ゴルフクラブ(下)を根城として毎土日、年間100ラウンドやってましたからハンディは8.3でした。85たたくと寝覚めが悪いというのがこのレベルです。ただシングルといっても、夜布団に入って目をつぶってもゴルフボールのポチポチが見えてくるぐらい入れ込んでいただけで、おそらくどなたでもそれだけ回数をやればそのぐらいは行きます。べスグロはこの西麗GCの75(Out39、In36の3オーバー・パー)で、これを僕の人生べスグロとして子孫の励みのためにここに記しておきます。スコアメークよりは競った時に勝負に強いタイプで、香港MTR(地下鉄公司)主催の在香港金融機関トーナメントで個人優勝するなど我ながら破竹の勢いだったと思います。野村證券の世界中のいろんな社内コンペで僕以上に優勝した人もたぶんおらず、結果的に家にはトロフィーやカップがごろごろあります。

そんなに面白かったゴルフなのですが、どういうわけか去年もおととしも年に3~4回しかやっていません。要は自分から誘うことがなくなり、誘われないとやらず、誘われても行かれないことがある結果です。やってもスコアは100前後です。アベレージ80前後をキープする、つまりぎりぎりでも「シングル」でいるためには趣味も仕事も女房も捨てる必要ありといいますが、たしかに当時は仕事以外は捨てていました。そういう情熱はもう湧きません。トシなのでしょうか。もともと他人のプレーにはまったく興味がなく、ここが少年野球でも何時間でも見てしまう野球とは根本的に違います。だからマスターズなどの中継はほとんど真剣にTVを見たこともありませんし、誰が勝ったかも知りません。会員権が欲しいとも思わず、やはりゴルフは生来僕には  Thank you, but not for me.   の域を超えていないのだと痛感します。野球がないヨーロッパ、香港だったから熱中していたので、今はなくても全然困らないのですから野球への愛情とは決定的にちがうのです。どうも趣味と言うことは一度もないまま終わりそうです。

 

世にはゴルフという魔物が棲む(1)

 

Categories:ゴルフ, 世の中の謎シリーズ, 徒然に

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊