Sonar Members Club No.1

since September 2012

「えべっさん」の謎

2019 SEP 14 22:22:26 pm by 東 賢太郎

今日は大坂へ日帰りして、ついでに「西宮神社」にお参りした。ここは毎年1月10日の午前4時から大勢がダッシュする「福男選び」が有名だ。えびす神社ともいい「えべっさん」と呼んでえべっさん通りまである。

大坂に赴任して不思議だなと思ったのはこの「ひらがな」の語感だ。東京者(もん)の感覚としては日本に約3500社あるえびす神社の総本社であらせられるのだから是非「戎宮総本社」と漢字で書いてほしいところである。七福神に無礼とまではいわないが「えべっさん」じゃ重みがないよねと思ってしまうのだ。

せっかく来たからと甲子園駅で阪神電車を降りてみたら甲子園球場の向かいに立派な警察署がある。白亜にアールを活かしたモダンな建物であるが、壁面にある名称が「甲子園けいさつ」にはのけぞった。これ、誰に読ますんだろう?漢字だと読めない人がいて困るんだろうか?でも警察にお世話になる人は読まなくていいし、用事がある人は場所ぐらい調べてくるだろう。通りすがりの人がフレンドリーさにひかれて立ち寄ることを期待してるんだろうか、それとも皆さんの税金でやってますを親しみをこめてアピールしてるんだろうか?東京もんにはわからないのである。そういえば昔、曽根崎警察署も「そねざきけいさつ」と壁面に貼ってあった気がする。当時は気も心も大坂になじんでたから気にならなかったのだろう。

当時びっくりしたのは鰻屋にはいったらそれの品書きが「まむし」だったことだ。なんと、関西ではウナギとマムシは同じなのか、そんなものが食えるのかと身構えたが、どうやらそれは鰻丼のことで、飯をまぶすから転じてまむしになったらしい。まあ分かったが東京では転じたとしてもそうは怖くて呼ばんわなあ。

怖いといえば、梅田の南東の方を歩いていたら「靭公園」というのがあったっけ。「うつぼ公園」だ。ウツボってあんまり愛らしいとも思わないし、やたらかみつく肉食魚で海のギャングと言われるやつだ。食えるらしいが東京もんは食した経験ないし、行ってみるとイメージはかけ離れていて美しい公園なもんで、どうしてなのかわからない。これは今もわからない。

そうかと思うと「日本橋」は「にっぽんばし」で、松屋町は「まっちゃまち」だ。難波(浪速)の「なんば」も天満の「てんま」もいま思えば「ほんま?」なんだが、この人当たりのほんわかした柔らかさとぬくもりは好きだ。でもこの言葉で取締役会議事録や裁判の判決は読めんわなあ、でも東京もんの言葉もルーツはこっちなんだよなあと考えると実に謎である。

40年前、ここで2年半過ごしたころはそんなこと考えたこともなかった。若かったし知恵もなかったし、ずっぽし大阪文化に浸ってたのだ。ここで「だからね」「それでさ」なんていって同期の女の子たちに「あっ、東京もんのええかっこしい!」と総攻撃されてしまったのが懐かしい。いまさらそんなことに気づくって、僕はもうすっかり東京もんに戻ってる。そういえばあんなにしゃべってた英語もぬけちまったかもしれない、なんて言おうもんなら超ええかっこしい!だ。

 

 

ソナー・メンバーズ・クラブのHPは http://sonarmc.com/wordpress/ をクリックして下さい。

Categories:世の中の謎シリーズ

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊