Sonar Members Club No.1

since September 2012

幻燈辻馬車を見る

2013 NOV 17 2:02:06 am by 東 賢太郎

芝居はロンドンと帝劇で2回見たはずだが、恥ずかしながらそれが何だったかほとんど覚えていない。文学的なものは弱い。だから今日のがちゃんと見た初めてだ。そんな程度であれこれ書く自信はない。ちなみに同行した西室兄はきのう歌舞伎、今日が芝居で明日が能楽だ。こういう道楽もんには太刀打ちできん。

こんなに舞台が近いの?まず驚く。さっきN響を聴いてきていわゆるハシゴなんで、こりゃやる方も緊張するわなというのが第一印象。客席との一体感がなかなかいい。真っ暗になると世界が変わる。みんなで違う世界に入りましょという感じが新鮮である。

筋はどろどろしたものだが西室いわく山田風太郎の原作はもっとそうらしい。会津藩と越後、戊辰戦争、西南の役、明治維新と自由民権運動という興味深い時代設定でありいろいろ考えるものがあった。歴史の波にもまれる女を主題にしつつカネと権力におぼれる男を対比させたストーリーと思料。

京都のおどりもそうだったが、知っている人が出るのはいいもんだ。早野さんのお竜がなかなか出んのでちょっと気持ちがゆるんだが、後半はじっくり見た。芝居をやる人は「気」があるなと思う。とても良かった。

昔、成城の初等科に「劇」という時間があった。これもぜんぜん興味なくてほとんど覚えていないが、動物劇みたいなのでカラスだかスズメだかの端役をやらされた。舞台の右手から出たことと拍手をもらってうれしかったことしか覚えてない。

そういう教育をいただいたのに劇も能も狂言も歌舞伎もオペラもうとい。劇場型人間でない。それでも今日はなんとなく楽しそうだなと思った。来年何しようと考え中だが、ひとつ楽しみができた。

 

Categories:______日々のこと, 徒然に

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊