Sonar Members Club No.1

since September 2012

ジョン・コルトレーン「A Love Supreme」

2016 SEP 13 0:00:56 am by 東 賢太郎

ジャズのスタジオ・アルバムは60年代あたりからレコード芸術となったようで、クラシック界でおきたことと平仄があってる。アートのムーヴメントとしてそうなった側面とステレオの登場など録音技術の進化を含めた制作側の事情がジャンルを超えてあったとしたら面白い。

レコード芸術の完成度でどかんとしたインパクトを与える。そこにクラシックもジャズもない。片っ端から聴いているが、中でもシンフォニー級の手ごたえを感じたのがこれだ。これはきいてるとクラシック耳になっちまう。

A Love Supreme

このツンときどった語順がいいね。A  Supreme Loveだぜ、ただの英語は。キャラメルプリンが Crème caramel (クレム カラメール)になったら上等だみたいなもんも感じる。

4部構成の交響詩みたいだが主題の循環がある。クラシックじゃサックスはおまけの楽器だから耳新しい。呪文が聞こえたりティンパニが鳴ったり、重い。この重みがたまらなくいい。

マッコイ・タイナーはソロよりバックの方がいいな。4つの楽器がウエル・バランスの録音で定位して「アンサンブル」になってる。サックス左、ドラムス右、これレコード芸術だなあ。文句なくカッコいいアルバムだ。調べたらジャズの定盤らしい、なあんだいいの見っけたと思ったのに。

 

マッコイ・タイナー「Fly With the Wind」

 

 

 

Yahoo、Googleからお入りの皆様

ソナー・メンバーズ・クラブのHPは http://sonarmc.com/wordpress/ をクリックして下さい。

Categories:Jazz

▲TOPへ戻る

厳選動画のご紹介

SMCはこれからの人達を応援します。
様々な才能を動画にアップするNEXTYLEと提携して紹介しています。

ライフLife Documentary_banner
加地卓
金巻芳俊